研修を依頼されたあるクライアント先のお話です。
研修担当は、女性がリーダーで5人のプロジェクトチームです。
研修の企画を作る段階で研修の依頼を頂き、了解をしましたが、
その研修企画を上司に提出したときに却下されてしまいました。
ところが、たまたまそのクライアント先の先代が、
ちょっとした知り合いで、ファシリテーションのことも知っていたので、
「企画書はわかりにくい内容だが、社員がファシリテーションを学ぶのは
良いと思う・・・」と後押しをしてくれたおかげで、
企画書の再提出に漕ぎつけたのでした。
女性リーダーは、企画書作成に対して他のチームメンバーへの
協力依頼もうまくできず、会議に参加するのがイヤで、
もうリーダーを辞めます!と上司に言ったようですが、
それを承諾したら彼女をプロジェクトのリーダーにした
上司の任命責任も出てきます。
そんな事情が、両方から耳に入ってきたので、
ナントカ良い方向にできないかと考えました。
女性リーダーに、一度プロジェクトチームの会議に
参加させてもらえないかしら?と提案したのですが、
社内会議に外部の人を入れたりしたら、上司に叱られます!
と断られたのですが、そのチームを再生しなければ、
良い研修もできないと思い、私も知恵を絞りました。
そして、知り合いだった先代に相談して、
なんとか一度、プロジェクトチームの会議に参加させてもらえるように
現社長に投げかけてもらいました。
そうしたら、プロジェクトチームの運営が上手く機能してないのを
気にしていたらしく、
「そうして頂けたら助かります。是非お願いします!!」
と逆に依頼を受けました。
そして、参加した先月の会議。
まず、会議開始時間に全員が揃わない。
プロジェクトリーダーの彼女が、意見を求めても誰も発言しない。
お通夜よりも冷たい、シーンとした空気。
そして突然振られた研修内容の説明。
ここで、研修内容を説明しても・・・・
そこで、このスタッフの皆さん対象に、
ミニ・ファシリテーション講座を行いました。(^^♪
そして、改めて今回の研修の目的、自分達がやりたいのは何なのか?
を話し合って頂くことにしました。
会議の始まった頃と、ミニ講座を終えたあとでは、
会議室の温度や空気の色が、
明らかに変わっているのを感じました。
そして、メンバー一人ひとりの表情も♪
これなら大丈夫かな?
と、期待をしておりました。
そして迎えた昨日の会議!
会議室に入って行くと、
メンバー全員が見違えるように明るくなっていました。
そして、一人ひとり自らが声を出していました。
そして始まった研修の打ち合わせに関しても、
全員が活発な意見を言ったり、
お互いの役割を交換したり、分担し直したり、
全員が、自分がやりたい!とかやりたくない!ではなく、
全体の研修運営を行う上で、誰がどの役割を担うことが
スムーズに進行するか?
全体思考、全体最適の考え方で発言していたのです。
プロジェクトのリーダーを辞めたい!会社も辞めたい・・・とまで
実は悩んでいたリーダーの女性も、
イキイキとした表情で、自分の意見を言ったり、
みんなの意見を聞いたりしながらまとめていっています。
見違えるような会議の雰囲気の違いに、
私の方がビックリしてしまいました。
ちょっとしたことで、
人ってこんなに変われるんだ!
会議って、こんなに変わるんだ!!
ということを目の当たりにして、
ファシリテーションの素晴らしさを改めて実感させて頂きました。(^^♪
皆様のところの会議運営が
うまくいってない場合には、
是非私を呼んでくださいね♪
出張ファシリテーター、
出張ミニ講座請け負います!!(^^♪
今度は名刺に
『必殺!会議請負人』
と入れようかな?
なんちゃって♪(^^♪
研修担当は、女性がリーダーで5人のプロジェクトチームです。
研修の企画を作る段階で研修の依頼を頂き、了解をしましたが、
その研修企画を上司に提出したときに却下されてしまいました。
ところが、たまたまそのクライアント先の先代が、
ちょっとした知り合いで、ファシリテーションのことも知っていたので、
「企画書はわかりにくい内容だが、社員がファシリテーションを学ぶのは
良いと思う・・・」と後押しをしてくれたおかげで、
企画書の再提出に漕ぎつけたのでした。
女性リーダーは、企画書作成に対して他のチームメンバーへの
協力依頼もうまくできず、会議に参加するのがイヤで、
もうリーダーを辞めます!と上司に言ったようですが、
それを承諾したら彼女をプロジェクトのリーダーにした
上司の任命責任も出てきます。
そんな事情が、両方から耳に入ってきたので、
ナントカ良い方向にできないかと考えました。
女性リーダーに、一度プロジェクトチームの会議に
参加させてもらえないかしら?と提案したのですが、
社内会議に外部の人を入れたりしたら、上司に叱られます!
と断られたのですが、そのチームを再生しなければ、
良い研修もできないと思い、私も知恵を絞りました。
そして、知り合いだった先代に相談して、
なんとか一度、プロジェクトチームの会議に参加させてもらえるように
現社長に投げかけてもらいました。
そうしたら、プロジェクトチームの運営が上手く機能してないのを
気にしていたらしく、
「そうして頂けたら助かります。是非お願いします!!」
と逆に依頼を受けました。
そして、参加した先月の会議。
まず、会議開始時間に全員が揃わない。
プロジェクトリーダーの彼女が、意見を求めても誰も発言しない。
お通夜よりも冷たい、シーンとした空気。
そして突然振られた研修内容の説明。
ここで、研修内容を説明しても・・・・
そこで、このスタッフの皆さん対象に、
ミニ・ファシリテーション講座を行いました。(^^♪
そして、改めて今回の研修の目的、自分達がやりたいのは何なのか?
を話し合って頂くことにしました。
会議の始まった頃と、ミニ講座を終えたあとでは、
会議室の温度や空気の色が、
明らかに変わっているのを感じました。
そして、メンバー一人ひとりの表情も♪
これなら大丈夫かな?
と、期待をしておりました。
そして迎えた昨日の会議!
会議室に入って行くと、
メンバー全員が見違えるように明るくなっていました。
そして、一人ひとり自らが声を出していました。
そして始まった研修の打ち合わせに関しても、
全員が活発な意見を言ったり、
お互いの役割を交換したり、分担し直したり、
全員が、自分がやりたい!とかやりたくない!ではなく、
全体の研修運営を行う上で、誰がどの役割を担うことが
スムーズに進行するか?
全体思考、全体最適の考え方で発言していたのです。
プロジェクトのリーダーを辞めたい!会社も辞めたい・・・とまで
実は悩んでいたリーダーの女性も、
イキイキとした表情で、自分の意見を言ったり、
みんなの意見を聞いたりしながらまとめていっています。
見違えるような会議の雰囲気の違いに、
私の方がビックリしてしまいました。
ちょっとしたことで、
人ってこんなに変われるんだ!
会議って、こんなに変わるんだ!!
ということを目の当たりにして、
ファシリテーションの素晴らしさを改めて実感させて頂きました。(^^♪
皆様のところの会議運営が
うまくいってない場合には、
是非私を呼んでくださいね♪
出張ファシリテーター、
出張ミニ講座請け負います!!(^^♪
今度は名刺に
『必殺!会議請負人』
と入れようかな?
なんちゃって♪(^^♪