極和ファシリテーションで活き・粋・自分らしく輝いて生きよう♪

活き・粋・自分らしく生きるためのマインドアップ!!
相手と自分と組織の満足アップ!!

『感謝』の気持ちを増幅させる方法

2011年05月28日 08時07分19秒 | 極和ファシリテーター養成スクール

あなたが誰かに感謝の気持ちを伝えたいとき

どのようにしていますか?

その人の「ありがとう」と言って終わりの場合もあるでしょうし、

それだけでは感謝しきれない!!ということもあるのではないでしょうか?

 

かと言って、その人に何度も「ありがとう」を言うのも

ワンパターンですよね?

そんなときはどうしますか?

 

そもそも・・・あなたが誰かに「ありがとう」を

言われるたときのことを思い出してみてください。

ご本人が「ありがとう!」と喜んでくれたら、

それは嬉しいですが、そこで終わってしまいます。

嬉しさのエネルギーは増幅しませんよね。

 

でも、あなたとその人の共通の知り合いから

「○○さんがあなたにとても感謝していたよ♪」

って言われたらどう思います?

 

本人に「ありがとう」と言われたときの嬉しさが「1」としたら、

第三者に言われたときの嬉しさは、「2」に倍増していませんか?

何故2倍になるかと言うと、

本人と第三者のプラスのエネルギーが合算されるからです。

 

ということは?

あなたがう~んと感謝したいときは、

共通の知り合いに伝えることによって、

間接的に感謝したい本人に届くときは倍になるのです。

例えばAさんに感謝したいときには、

もちろんAさんに感謝を伝えますが

そのときの感謝のエネルギーは1、

それを共通の知り合い3人に話したら、

そのうちの2人がAさんにそのことを伝えてくれたとしたら、

2倍の感謝のエネルギーが2人分届くので数字で言えば4、

合計「5」になって届くという仕組みです。

 

あなたの感謝の気持ちが「1」だけ伝わるのと

「5」になって伝わるのとどっちがいいですか?

3人ではなく、5人、10人に伝えたら10倍、20倍になって

感謝の気持ちが伝わっていくことになります。

 

1のことをしただけなのに、5や10で返ってきたら

嬉しくて、またしよう!と思いませんか?

お互いにそう思っていたら、

あなたの周りは感謝の渦が巻き起こります!!

感謝の渦に巻き込んだり巻き込まれたり・・・

プラスのエネルギーをどんどん発したり、

増幅させていけたらいいですね♪