昨日横手で11月の基礎講座に参加された方を対象に
極和ファシリテーション基礎講座Part2を実施致しました。
前回初対面だった方も今回は2回目、
つまり初対面の人が居ないこと、そして一度同じ釜のメシを食った仲間!!
そのような受講生で実施しますと
●1回目の基礎講座を全員が一緒に受講している安心感があり、緊張感が少ない。
●同じ講座を受講しているので共通言語が存在する。
●初対面の人が居ないので “場” が作りやすい。
●続きを学びたい!という共通目的や向上心の高い人が集まっている。
上記のような付加価値がついて、講座の学びは通常の2~3倍に感じられました。
講座の最初に、
「皆さんが前回の講座で学んだことをどのように実施したか?と前回の感想」
について語って頂いたところ、非常に多くのことを学んでいてくださったので、
そのお話を聞いただけで今回の講座に参加した甲斐があった!
と思えるほど素晴らしい内容を話して頂きました。
例えば・・・
・今まで自分一人でできる仕事はやってきたけれど、仲間とみんなで
やれるようにしていきたい。
・自分の捉え方が人とちょっと違うと思っていたが、長のつく立場になった今
それではいけないことを感じた。
・今まで事務的な会話が多かったかも知れないと反省し、プラスアルファの
コミュニケーションを取るように心がけるようになった。
・前回1回の講座だけで、自分の視野が狭かったことがわかり、視野を広げたいと思った。
などがあげられます。
このような感想をシェアしあったあとで、実際の講座が始まりましたが、
一つひとつのワークのあとの振り返りは、
皆さんのズシンズシンと受け取って頂いたのを実感できました。
今回の講座で皆さんが一番心に残ったと仰ったのは
「ヘルプ」 と 「アシスト」 の違いについてでした。
全員がほぼ後輩や部下の居る立場の方でしたので、
部下や後輩育成のためには如何に「アシスト」が大事か
ご理解頂けたようです。
もちろん、これは子育てにも当てはまりますしね。(*^-^*)
継続講座の素晴らしさを充分実感できる2回目の講座でしたが、
これがスクールで1年間同じメンバーと学び愛できるということは、
その何倍も素晴らしく価値のあることなんだと
改めて実感することができました。(*^-^*)
スクールもあと何年開催できるかわかりませんが、
このスクールのような学びの場は、
そうそう得られない貴重な場なので、
ピピッ♪ときた方には是非スクールで学んで頂きたいなぁと思います♪