極和ファシリテーションで活き・粋・自分らしく輝いて生きよう♪

活き・粋・自分らしく生きるためのマインドアップ!!
相手と自分と組織の満足アップ!!

自然療法&エッセンシャルオイルセミナー

2013年06月07日 17時44分28秒 | カラー&エッセンシャルオイル

明日はエッセンシャルオイルのセミナーが2つ開催されます。

一つはヤングリヴィング社主催の「エッセンシャルオイルセミナー」(YLES)

こちらはメディカルグレードのエッセンシャルオイルの

製法や種、畑にこだわったYL社のオイルのお話です。


エッセンシャルオイルとアロマオイルの区別も付かずに

香りを楽しみたくて使い始めたオイルですが、

学べば学ぶほど 『精油』 の持つ力や凄さを知り、

今では日々の生活に無くてはならないものになってしまいました。


このエッセンシャルオイルはメディカルグレード

つまり医療用に使用可能なレベルの高純度のオイルということです。


アロマの香りであれば香りを楽しむぐらいしかできませんが、

このオイルは飲んだり、体に塗ったりすることができます。


そもそもヨーロッパでは薬用として活用されているものなので、

使いこなせるようになれば薬要らずの生活ができるというもの。

実際に我が家では家族が病院にも行けないほどの腹痛を

エッセンシャルオイルを使って治めることができたりしたので

家族の健康維持のためにも

もっともっと使いこなせるようになりたいと思っています。


夜間に行われる自然療法エッセンシャルオイルセミナーは、

実際に高齢者の施設で実践した事例や、

医師会や看護師協会、病院などを対象にした活用事例等の研修内容を

一般の人にもわかるようにお話頂くことになっています。


現代医療には限界がありますがそのようなときに精油が力を発揮してくれたら

とても嬉しいと思います。

まずは、自分と家族の健康と予防のために

使えるようになりたいなぁと思っています。


ご興味のある方は是非ご連絡くださいね♪

まだ少しお席に余裕があります。

 

◆YLES(ヤングリヴィングエッセンシャルオイルセミナー)

日時:6月8日(土)13:30~16:00

参加費:無料

 

◆自然療法&エッセンシャルオイルセミナー

日時:6月8日(日)18:30~20:30

会場:せんだいメディアテーク

参加費:¥4,000-


 


シャッターを開けてみよう♪

2013年06月07日 17時44分18秒 | 極和ファシリテーター養成スクール

人は誰しも良いところもあればそうじゃないところもあります。

だから“人間”なんだと思います。


誰かのイヤな部分を見て、「あ~嫌だ!!」と

シャッターをガラガラ降ろしてしまうのはどうなのでしょう?


あなた自身にも相手にとってイヤなところがあって

それが故にシャッターをガラガラ降ろされたらどう思いますか?


それだけが自分ではない!!と思いませんか?


だとしたら、相手のことも同じです。

相手のイヤな部分を見てイヤだ!と思うのは良しとしても

シャッターを降ろす前に、イイところもあるかも~と

“イイところ探し”をしてみませんか?


『 人 全て 師なり 』 という言葉がありますが、

私は20代の頃に仙台駅付近のすっごく汚い(失礼)飲み屋さんの座敷で

この文章を見て 「そっか~!!そうだよね♪」 と深く納得しました。


どんな人でも、その人から学ぼう!と思う姿勢さえあれば、

何事でも学ぶことができます。

もしかしたら反面教師として学ぶことしかできない場合もあるかも知れませんが

年下だろうが、子どもだろうが、学歴があろうがなかろうが、

その人から学ぼう!という気持ちがあれば

何かを学び取ることができます♪


そして、自分が反感を感じる人ほど学べることが多かったりします。


苦手な人が居る人は、

その人から自分は何を学べるだろう?と思って

相手を見てみませんか?


きっと、今までの人生では学び得なかったものが

学べるかも知れませんよ♪o(^-^)o