6月1日に玉ねぎを収穫して
15日に落花生の種を蒔いた菜園です。
不織布をかけて野鳥に種を食べられないように守ってきましたが、
発芽率が悪くて芽出しはまばらです。
40個まいて15個しか芽が出ませんでした。
落花生はもともと発芽率が悪いので一晩水につけると良いそうですが、
今回実験菜園では水につけないで種まき。
菜園メンバーの一人は水につけてから種まきをしましたが、発芽したのは1本だけでした。
6年前に菜園で落花生をまいた時は、水につけないでまきましたが、よく発芽しました。
この発芽率の悪さは何が原因だったのでしょうか。
それとも落花生の発芽はこんなものなのでしょうか。
なにはともあれ、畝の端に芽を出したり日陰になるところに芽を出したりしていた落花生を
移植して30センチ間隔に並べました。
菜園で一番元気なのは毎年こぼれ種から芽を出す大葉です。
大葉は虫が付きやすい野菜ですがまだ大丈夫、
とてもきれいな葉です。
今年初めて植えたハヤトウリはフェンスの上まで登り、
もう3メートルくらいあります。
まだまだ伸びます。
今日の作業で、アスパラガスとハヤトウリに
自宅で作っている生ごみ堆肥を追肥しました。(ikiiki)
15日に落花生の種を蒔いた菜園です。
不織布をかけて野鳥に種を食べられないように守ってきましたが、
発芽率が悪くて芽出しはまばらです。
40個まいて15個しか芽が出ませんでした。
落花生はもともと発芽率が悪いので一晩水につけると良いそうですが、
今回実験菜園では水につけないで種まき。
菜園メンバーの一人は水につけてから種まきをしましたが、発芽したのは1本だけでした。
6年前に菜園で落花生をまいた時は、水につけないでまきましたが、よく発芽しました。
この発芽率の悪さは何が原因だったのでしょうか。
それとも落花生の発芽はこんなものなのでしょうか。
なにはともあれ、畝の端に芽を出したり日陰になるところに芽を出したりしていた落花生を
移植して30センチ間隔に並べました。
菜園で一番元気なのは毎年こぼれ種から芽を出す大葉です。
大葉は虫が付きやすい野菜ですがまだ大丈夫、
とてもきれいな葉です。
今年初めて植えたハヤトウリはフェンスの上まで登り、
もう3メートルくらいあります。
まだまだ伸びます。
今日の作業で、アスパラガスとハヤトウリに
自宅で作っている生ごみ堆肥を追肥しました。(ikiiki)