いきごみクラブ 最新ニュース

江戸川区生ごみ堆肥化実践クラブ(いきごみクラブ)の
活動の様子を中心に掲載します。

緑のカーテンと夏野菜

2013-07-14 17:28:52 | 自宅菜園

   猛暑つづきで 水やりも大変ですが収穫は楽しい !!

 

   

   6月18日       7月11日

    

     (昨年の種採取 )

4月9日に昨年のキュウリから採取した種で植えました。

5月末頃、1ヶ月半でようやく庭に植える事が出来、伸び始めて2ヶ月。

6月下旬から収穫し始めて7月14日きょうまで30本のキュウリが採れています。

種を1ヶ月ずらして2度に分けて 蒔きました。

6月末に定植した苗は150cm位になっています。

 

   

今年初めてのヘチマの種を植えました、

只今車庫の屋根を飾る予定で右の方に誘引中です。

トーモロコシ そろそろ収穫です。

 

       

今年からクラブの勉強会で種を購入して会員の皆さんで野菜を植える事になりました。

春に第1回目は、じゃがいもを植えました。

それぞれ多収穫のあった人、育たなくて失敗した人、それぞれありましたが、

私も素人ですが今までの経験を活かし立派な野菜や花が育つように協力し合って

いきたいと思っています。

第2回はミニトマトと ピーマンですが、環境フェァーに出店するため植えた物ですが

数本自分で育てる事にしましたが、立派に育っています。

ミニトマトは タワワに実っています。

ピーマンは植える所がないままポットで実っています、すごい生命力です。

私は3種類のピーマンを植えました。

堆肥から発芽した苗、食用の赤ピーマンの種、いきごみで頂いた種、

今一番元気のある苗は堆肥から発芽した苗 です。

 

第3回は、9月の勉強会で大根の種を配り 皆さんで立派な大根が出来るように

勉強しましょう。

 

    

5月末に収穫した玉ねぎですが、今年は水やりと追肥をさぼったので

球がとても小さいです。

玉ねぎとジャガイモは毎年の定番野菜です、手抜きをすると結果が付いてきます。

 

       堆肥づくり

     

5月25日に最後に生ごみを投入してから、1ヶ月半 熟成して完熟しました。

追肥用として使います。

 

    

別のプランターには 6月4日から 1ヶ月間生ごみを入れ続け 、1週間前に

最後のジッパーごみを入れた土を半分取りだし 熟成に入ります。

残ったプランターに一週間分の一次発酵のジッパーごみを投入、

よくかき混ぜて土を掛け一ヶ月間繰り返します。

ふたはスダレと古バスタオルです。

私の堆肥づくりの方法です、   参考になればと思います。  ( mimi )

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする