前回に引き続きしつこく昔話をもう一つ。
「SESAME STREET」で放映される「英語の歌」をとにかく録音したい、と思った当時小学生であった小生、家にあった武骨なモノラルのテープレコーダーをテレビにつないで録音しようとしたんですが、もちろんカセットテープが必要なわけです。
近所の電気屋まで買いに走りました。当時の小遣い全財産を持って。
そこで買ったのがTDKの60分テープ。高かったですね~、今でも覚えてます。1本450円もしました。おかげで当時の小生の小遣い1ヵ月分がほとんどふっとびましたからね。買えたからまだ良かったものの、そんなに高いものとは思いも寄らなかった。その時のショックは…一生忘れないんじゃないかな。
今じゃカセットテープなんて100円が普通ですから、30年以上前の450円の価値と比較するとどれだけ安くなっていることか…。やっぱり昔はモノが高かったし、おいそれと衝動的にモノが買える時代ようなじゃなかった。
レコードだってそうです。当時のLPレコードは2,500円が標準的な価格。LP時代末期には2,800円になりましたけど、今のCDは邦楽でも3,000円+消費税。輸入盤に至っては…旧盤ならば1,000円そこそこで買えちゃいますよね。音楽の値段というのも昔と変わらないか、収録時間もLP時代から長くなっていることもありますし、むしろ安くなっているともいえそうですね。
だけど、ライブのチケットだけは当時はホールコンサートでも4,000円前後だったものが、今では安くても6,000円、外タレだったら最低でも8,000円とちょいとインフレ気味。大量生産できるものは安くなるけど、大量生産できない、いわば人件費そのもののライブの値段だけは倍近くの値段になっている、という今日この頃。ライブハウスとかで4,000円くらいなら相当とは思いますが、どでかいホールで8,000円とか言われると…正直、高いですよね~。
ミュージシャンも売れてる人ならライブ一回やるだけでもの凄い儲かるんでしょうな。
「SESAME STREET」で放映される「英語の歌」をとにかく録音したい、と思った当時小学生であった小生、家にあった武骨なモノラルのテープレコーダーをテレビにつないで録音しようとしたんですが、もちろんカセットテープが必要なわけです。
近所の電気屋まで買いに走りました。当時の小遣い全財産を持って。
そこで買ったのがTDKの60分テープ。高かったですね~、今でも覚えてます。1本450円もしました。おかげで当時の小生の小遣い1ヵ月分がほとんどふっとびましたからね。買えたからまだ良かったものの、そんなに高いものとは思いも寄らなかった。その時のショックは…一生忘れないんじゃないかな。
今じゃカセットテープなんて100円が普通ですから、30年以上前の450円の価値と比較するとどれだけ安くなっていることか…。やっぱり昔はモノが高かったし、おいそれと衝動的にモノが買える時代ようなじゃなかった。
レコードだってそうです。当時のLPレコードは2,500円が標準的な価格。LP時代末期には2,800円になりましたけど、今のCDは邦楽でも3,000円+消費税。輸入盤に至っては…旧盤ならば1,000円そこそこで買えちゃいますよね。音楽の値段というのも昔と変わらないか、収録時間もLP時代から長くなっていることもありますし、むしろ安くなっているともいえそうですね。
だけど、ライブのチケットだけは当時はホールコンサートでも4,000円前後だったものが、今では安くても6,000円、外タレだったら最低でも8,000円とちょいとインフレ気味。大量生産できるものは安くなるけど、大量生産できない、いわば人件費そのもののライブの値段だけは倍近くの値段になっている、という今日この頃。ライブハウスとかで4,000円くらいなら相当とは思いますが、どでかいホールで8,000円とか言われると…正直、高いですよね~。
ミュージシャンも売れてる人ならライブ一回やるだけでもの凄い儲かるんでしょうな。