ということで、BESTRIXツアーは今回京都に遠征してまいりました。すんごいお客さんの数。あのRAGで、100人以上は入ってたんじゃないだろうか。
今回のライブ、ストさんもBLOGで書いてましたけど、バラードなしで最初から最後まで。突っ走ってましたね~。
曲はBESTRIX収録曲を全てやってくれました。一部はTRIXお初のメドレー仕様にはなってましたけど、「JUNGLE CIRCUIT」では超絶ユニゾンの延長戦をやってそんまんま「トルコ行進曲」になったりとか、終わったと思ったらまた始まるみたいなのをあっちこっちで繰り返したりとか、まあこれでもかこれでもかといろんな仕掛けが入っていて、ただのメドレーに終わらないところがまたらしいんです。
「RAMDASH」では、これ京都だけだったんでしょうかね、客席最後部にいつの間にやらドラムセットが組まれていて曲の途中でクマちゃん移動して後半はステージが後ろになっちゃったりして。挙句の果てには窪田さん本家「LAMDASH」を手に登場。「RAMDASH」って、「LAMDASH」をパクったタイトルだったんですね。ちなみに小生も愛用させていただいております…。
それにしても、今回はBEST盤リリースツアーということで、曲もさることながらいろんな過去のお笑いネタもBESTセレクションされてたようですね。ホント今回のステージには圧倒されました。今まで見たTRIXのステージで最高だったかも。とにかくオモロイし、演奏も凄かった。
このBEST盤リリースで一区切りなんて話もあるようですが、とにかくこれからも相変わらずTRIXはTRIXであって欲しいと願わずにはいられません。
今回のライブ、ストさんもBLOGで書いてましたけど、バラードなしで最初から最後まで。突っ走ってましたね~。
曲はBESTRIX収録曲を全てやってくれました。一部はTRIXお初のメドレー仕様にはなってましたけど、「JUNGLE CIRCUIT」では超絶ユニゾンの延長戦をやってそんまんま「トルコ行進曲」になったりとか、終わったと思ったらまた始まるみたいなのをあっちこっちで繰り返したりとか、まあこれでもかこれでもかといろんな仕掛けが入っていて、ただのメドレーに終わらないところがまたらしいんです。
「RAMDASH」では、これ京都だけだったんでしょうかね、客席最後部にいつの間にやらドラムセットが組まれていて曲の途中でクマちゃん移動して後半はステージが後ろになっちゃったりして。挙句の果てには窪田さん本家「LAMDASH」を手に登場。「RAMDASH」って、「LAMDASH」をパクったタイトルだったんですね。ちなみに小生も愛用させていただいております…。
それにしても、今回はBEST盤リリースツアーということで、曲もさることながらいろんな過去のお笑いネタもBESTセレクションされてたようですね。ホント今回のステージには圧倒されました。今まで見たTRIXのステージで最高だったかも。とにかくオモロイし、演奏も凄かった。
このBEST盤リリースで一区切りなんて話もあるようですが、とにかくこれからも相変わらずTRIXはTRIXであって欲しいと願わずにはいられません。