この季節になると…家の中で時折聞こえる「エリーゼのために」のメロディ。
これ、ウチの石油ファンヒーターが、石油が空になった時にアラームとして流れるメロディなのです。
当然このメロディが流れると…わかりますよね。うぉこの寒い夜中なのに石油入れに外に行かなならんのか…という絶望感。すなわちその絶望的な状況が発生したことを、悪魔が歌っているがごとくこのメロディで伝えてくるのです…。
いつしか、ウチの中ではこの曲のことを「エリーゼのために」ではなく「地獄のエリーゼ」と呼ぶようになったのです。
…これじゃベートーベンさんも浮かばれませんわな。この曲聴いたら反射的にみんな嫌な気分になるんですから。メーカーさんも作曲者にもちっと気を使って、単純なアラーム音にしてくれりゃいいのに…てかそれで十分。この曲を選んだ人はなんかこの曲に恨みでもあったんだろうか…などといろんな想像をしてしまうのです。
今日の通勤音楽
DIALOGUE / STEVE WEINGART & RENEE JONES
THE SOUNDGRAPHY / CASIOPEA
これ、ウチの石油ファンヒーターが、石油が空になった時にアラームとして流れるメロディなのです。
当然このメロディが流れると…わかりますよね。うぉこの寒い夜中なのに石油入れに外に行かなならんのか…という絶望感。すなわちその絶望的な状況が発生したことを、悪魔が歌っているがごとくこのメロディで伝えてくるのです…。
いつしか、ウチの中ではこの曲のことを「エリーゼのために」ではなく「地獄のエリーゼ」と呼ぶようになったのです。
…これじゃベートーベンさんも浮かばれませんわな。この曲聴いたら反射的にみんな嫌な気分になるんですから。メーカーさんも作曲者にもちっと気を使って、単純なアラーム音にしてくれりゃいいのに…てかそれで十分。この曲を選んだ人はなんかこの曲に恨みでもあったんだろうか…などといろんな想像をしてしまうのです。
今日の通勤音楽
DIALOGUE / STEVE WEINGART & RENEE JONES
THE SOUNDGRAPHY / CASIOPEA