更に乗り鉄旅の話の続き。
この駒ヶ根こまくさ橋の付近にある、味わい工房、近くにバスセンターがあって便利なところにあります。
予定では17:55の駒ヶ根駅行最終バスに乗るつもりでいたんだけど、後々のことも考えて早めに味わい工房を後にしたら30分早いバスに乗れたのですが・・・?。

ところで、駒ヶ根駅までの道のりにて・・・「女体入口」なるなんとも妄想をかきたててくれる名称のバス停が。
これ偶然ですが、この旅行の直後にこんな記事で取り上げられてましたね。
他にも同じような名称たくさんあるんかと思ってましたが、ここがやっぱりメジャーどころなようでして。

というわけで駒ヶ根駅からはこれまた予定より1本早い電車に乗れたとともに、岡谷に向かったのです。

・・・が、この岡谷という場所、駅隣にちょっとした商業ビルがあるんですけど、もう19時には軒並み閉店してました・・・。元々は晩飯をそのあたりで食ってからまた移動、と思っていたんだけど、完全に空振ってしまったのです。
ちょいと無駄な時間になってしまったのが痛恨でしたね。
こんなんだったら予定通り駒ヶ根駅行のバスは最終にして、もっとあじわい工房でゆっくりして、ビールもう一杯飲んでくりゃよかったな~と思うも後の祭り。仕方なくローソンで弁当を仕入れて駅に戻りって少々時間を潰した次第。
そして最終行程は、E353系「スーパーあずさ」。
さすが最新車両、音も静かで揺れも少なく予想以上に快適な帰途になりました。


てなわけでお父さんの夏休み乗り鉄一人旅は、それなりの成果?をあげて終わったのでありました。
さて、お次は来週の・・・を楽しみとして、生きていこうと思うのです。
この駒ヶ根こまくさ橋の付近にある、味わい工房、近くにバスセンターがあって便利なところにあります。
予定では17:55の駒ヶ根駅行最終バスに乗るつもりでいたんだけど、後々のことも考えて早めに味わい工房を後にしたら30分早いバスに乗れたのですが・・・?。

ところで、駒ヶ根駅までの道のりにて・・・「女体入口」なるなんとも妄想をかきたててくれる名称のバス停が。
これ偶然ですが、この旅行の直後にこんな記事で取り上げられてましたね。
他にも同じような名称たくさんあるんかと思ってましたが、ここがやっぱりメジャーどころなようでして。

というわけで駒ヶ根駅からはこれまた予定より1本早い電車に乗れたとともに、岡谷に向かったのです。

・・・が、この岡谷という場所、駅隣にちょっとした商業ビルがあるんですけど、もう19時には軒並み閉店してました・・・。元々は晩飯をそのあたりで食ってからまた移動、と思っていたんだけど、完全に空振ってしまったのです。
ちょいと無駄な時間になってしまったのが痛恨でしたね。
こんなんだったら予定通り駒ヶ根駅行のバスは最終にして、もっとあじわい工房でゆっくりして、ビールもう一杯飲んでくりゃよかったな~と思うも後の祭り。仕方なくローソンで弁当を仕入れて駅に戻りって少々時間を潰した次第。
そして最終行程は、E353系「スーパーあずさ」。
さすが最新車両、音も静かで揺れも少なく予想以上に快適な帰途になりました。


てなわけでお父さんの夏休み乗り鉄一人旅は、それなりの成果?をあげて終わったのでありました。
さて、お次は来週の・・・を楽しみとして、生きていこうと思うのです。