goo blog サービス終了のお知らせ 

TOTOからはじまったイモづる式音楽日記

旧タイトル:TOTOからはじまるLA FUSION CONNECTION~ネタはフュージョンやらAORやら。

ひとりGO TO トラベル の記録 9

2020-09-25 23:03:03 | 旅行記
北海道旅行記の続き。2日目その4。

留萌本線折り返しの途中、秩父別という駅で途中下車しました。

なんとも趣のある駅舎と駅名看板。

そしてこれまたなんとも趣のある駅前通り。北海道らしい、ていうのはこんな感じなんでしょうか。

そして駅横にはまた更に趣のある倉庫群・・・。

途中下車の目的は、やはり温泉。
こんな、と言ってはなんですが、なんにもなさそうなとこなれど、日帰り温泉施設があるのです。不思議な街歩きと温泉、これまた旅の醍醐味なのです。

温泉はよろしかったけど、背中いっぱい刺青のじじいもいたりして、今時都会の温泉施設じゃ、ありえんわな。

風呂から上がる頃には日も暮れて・・・暗くなってからのこの駅舎は、明るいうちに見るのと違ってやけに寂しいもので・・・ちょっとホラーな感じ。なんやらハロウィンの飾りつけしていたのはいいんだけど、駅の外から見てホームの灯りが逆光になっているカボチャが人の首みたいに見えてね、一瞬ドキッとしましたわ。ホームでただ独り、列車を待つのは結構勇気いるかも。まだ19時にもなっていないのにね。

到着した列車は・・・ようやく会えましたよ、キハ54に。

深川までのたかだか二駅だけの乗車だったけど、堪能させていただきました。
この車両は真ん中で集団見合いで簡易リクライニングシートが配置されているタイプでありました。
こういう座席のバリエーションがまた楽しみな車両なのです。

深川からは数分の乗り換え時間で特急「カムイ」に乗車。札幌までの指定席はuシート。

もう夜なんで車窓の楽しみもなく、乗り心地のみを堪能。
札幌に到着後、明日の指定券を予約してから、遅い晩飯を札幌の駅ビルにて、豚丼とビール、おまけに豚汁。
やはり炭火の香ばしさはたまらんですな。これはなかなか北海道ならでは、の味。

宿泊はホテル京阪札幌。昔大阪出張によく行っていた頃にはホテル京阪にはさんざん世話になったものですが、それが札幌にあるって、意外。
しかもGOTOで35%引きで宿泊料は4,000円もしなかったのです。


今日の通勤音楽
LIQUID QUARTET LIVE / MICHAEL LANDAU
DOLL$BOXX LIVE HIGH SPEC HIGH RETURN(DVD) / DOLL$BOXX
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする