私は気に入ったものは大事に長く使うタイプの人。
これがお気に入り
カシオのG’z ONE TYPE R(左側)。
対衝撃・防水携帯である。
今年の7月に新型として登場し、間もなく機種変をした。
それまで愛用していたのが隣のモデル。名前は忘れたが同じくカシオ製で、対衝撃・防水モデルである。
落としても濡らしても大丈夫なタフなヤツで、同じメーカーを2代に渡り愛用している。
前モデルはなんと4年半も使用していた。
普通のならば、落としたりで結構早くに壊れてしまうが(人による)、これはそういったトラブルが少なく、電池以外はめっぽう長持ちする。
私は釣りを趣味にしているため、ウェーディングやボートに乗ったりしたときに水にもさらす。
カシオ製を使う前は釣り中に二つの携帯を壊し、それ以来「これしかない!」ということで使っている。
そういえばMTB乗ってるときにウェストバッグより飛び出した携帯が、隣の小川に飛び込んでしまったこともある。
そんなときでも川の中から拾い上げても、全然大丈夫なところは素晴らしい
この様な機能性に、今回の新型は電子コンパス・EZナビウオークという機能まで付いて更にアウトドア向けに!
この前はMTB乗ってお山の中で使ってみたが、おおよその自分の位置を知ることが出来て非常に参考になった。
まさに小さな簡単ナビだ(携帯の電波が届く範囲でしかこの機能は使えません)。
しかもカメラまでついた!(私は4年半同じ物を使っていたためカメラつきは初めて)
もう一つ高度計まで付いてるといいのになぁ。
何年使えるか楽しみです。
これがお気に入り
カシオのG’z ONE TYPE R(左側)。
対衝撃・防水携帯である。
今年の7月に新型として登場し、間もなく機種変をした。
それまで愛用していたのが隣のモデル。名前は忘れたが同じくカシオ製で、対衝撃・防水モデルである。
落としても濡らしても大丈夫なタフなヤツで、同じメーカーを2代に渡り愛用している。
前モデルはなんと4年半も使用していた。
普通のならば、落としたりで結構早くに壊れてしまうが(人による)、これはそういったトラブルが少なく、電池以外はめっぽう長持ちする。
私は釣りを趣味にしているため、ウェーディングやボートに乗ったりしたときに水にもさらす。
カシオ製を使う前は釣り中に二つの携帯を壊し、それ以来「これしかない!」ということで使っている。
そういえばMTB乗ってるときにウェストバッグより飛び出した携帯が、隣の小川に飛び込んでしまったこともある。
そんなときでも川の中から拾い上げても、全然大丈夫なところは素晴らしい
この様な機能性に、今回の新型は電子コンパス・EZナビウオークという機能まで付いて更にアウトドア向けに!
この前はMTB乗ってお山の中で使ってみたが、おおよその自分の位置を知ることが出来て非常に参考になった。
まさに小さな簡単ナビだ(携帯の電波が届く範囲でしかこの機能は使えません)。
しかもカメラまでついた!(私は4年半同じ物を使っていたためカメラつきは初めて)
もう一つ高度計まで付いてるといいのになぁ。
何年使えるか楽しみです。