バックポケット付きの自転車ジャージという物は非常に便利がよい。ということをどこかで聞いた。
私は今のところコレが付いたウェアを持っていないし、使ったこともない。
それに代わる物として、今までウェストバッグをずっと使っていたのだが、それが要らない。
長時間のライディングにはウェストバッグすら邪魔になるというのも多少頷けるので、このバックポケットジャージという物は非常に良さげに感じてきた。
「う~ん欲しい」
けど、私が今までそれに手を出さなかったのには訳がある。
それというのも、どうもそのジャージとやらに私のセンスが合わないと感じていたからである。
レーパン同様、なぜあんなにピチピチしていて訳の分からん模様がプリントしてあるのが多いのか?(もちろんそうでない物もある)
今でも謎である。
けど、バックポケットは魅力だ・・・。
バックポケットがついてそれほどピチピチしていなく、シンプルで私の気に入る物はないのか?と探してみる。
あった。
ハッキリ言って行き着くところはいつも同じような気がするが、OAKLEYとDAINESEである。
ただ、オークリーは現行モデルが気に入らないので以前のモデルになり、まだ売っているかどうか定かでない。
ダイネーゼはMAVERICK SHIRTというものが非常に気に入った。コレが欲しい。

私的にはなかなかイケてると思う。
しかし、ダイネーゼは扱っているお店が滅多にない。モーターサイクル用品では多少見たことあるが、自転車ではプロテクター以外皆無といってもいいくらいだ。
ネットで探しイタリア本国のサイトから日本の代理店を調べるも、MTBウェアを扱うお店は国内に2店舗しかなかった。
どうすりゃいいんだ?と思いながらダイネーゼ商品ならココでしょうということで、東京のD-STOREというところへとりあえずTELを入れてみる。
予想通り在庫はない。けど本国からの取り寄せは時間がかかるが可能だとのこと。
「おぉーええやん。けど、実のところ6月の王滝に使いたいわけで今から発注・輸入での商品到着待ちをしていれば間違いなく6月は終わっているだろう・・・9月のために今から発注するか?なんだかそれもバカらしい。」
保留。
「買わなければならない」ということもないので考えてみるか。
ところで、自転車ジャージという物はなんで皆あんなに高いのだろうか?
バックポケット無しであれば既に持ってるし、ユニクロにも代用できる物が十分あるのになぁ。
さて、この前のレーパンといい私もいよいよ自転車専用ウェアに染まってきているのだろうか?
けど、もっこリピチピチスタイルだけはご勘弁・・・
しかし違和感なく着れるようになってしまう日がそう遠くないような気がして恐い(笑)
私は今のところコレが付いたウェアを持っていないし、使ったこともない。
それに代わる物として、今までウェストバッグをずっと使っていたのだが、それが要らない。
長時間のライディングにはウェストバッグすら邪魔になるというのも多少頷けるので、このバックポケットジャージという物は非常に良さげに感じてきた。
「う~ん欲しい」
けど、私が今までそれに手を出さなかったのには訳がある。
それというのも、どうもそのジャージとやらに私のセンスが合わないと感じていたからである。
レーパン同様、なぜあんなにピチピチしていて訳の分からん模様がプリントしてあるのが多いのか?(もちろんそうでない物もある)
今でも謎である。
けど、バックポケットは魅力だ・・・。
バックポケットがついてそれほどピチピチしていなく、シンプルで私の気に入る物はないのか?と探してみる。
あった。
ハッキリ言って行き着くところはいつも同じような気がするが、OAKLEYとDAINESEである。
ただ、オークリーは現行モデルが気に入らないので以前のモデルになり、まだ売っているかどうか定かでない。
ダイネーゼはMAVERICK SHIRTというものが非常に気に入った。コレが欲しい。



しかし、ダイネーゼは扱っているお店が滅多にない。モーターサイクル用品では多少見たことあるが、自転車ではプロテクター以外皆無といってもいいくらいだ。
ネットで探しイタリア本国のサイトから日本の代理店を調べるも、MTBウェアを扱うお店は国内に2店舗しかなかった。
どうすりゃいいんだ?と思いながらダイネーゼ商品ならココでしょうということで、東京のD-STOREというところへとりあえずTELを入れてみる。
予想通り在庫はない。けど本国からの取り寄せは時間がかかるが可能だとのこと。
「おぉーええやん。けど、実のところ6月の王滝に使いたいわけで今から発注・輸入での商品到着待ちをしていれば間違いなく6月は終わっているだろう・・・9月のために今から発注するか?なんだかそれもバカらしい。」
保留。
「買わなければならない」ということもないので考えてみるか。
ところで、自転車ジャージという物はなんで皆あんなに高いのだろうか?
バックポケット無しであれば既に持ってるし、ユニクロにも代用できる物が十分あるのになぁ。
さて、この前のレーパンといい私もいよいよ自転車専用ウェアに染まってきているのだろうか?
けど、もっこリピチピチスタイルだけはご勘弁・・・
しかし違和感なく着れるようになってしまう日がそう遠くないような気がして恐い(笑)