娘がコマ無し自転車に乗る練習を始めた。
ホントはこの冬の初めに始めようと思っていたのだけど、手持ちの自転車が少し大きく足が着にくく怖がるため中断してた。
で、先日知り合いから使わなくなった小さいサイズの自転車を譲り受けたので、いよいよ練習することにした。
やはり足がベッタリ付くと安心感が違うようで、結構気分も乗り気になるみたい。
この前まで「こけそうになるからイヤ」とか言ってたけど、乗ってみようという気になっている。
そんな気分の時に練習させとかんとイカン。
まずは跨いでペタペタ足を付きながらバランスを取るように歩かせてみる。
次に、私が後から支えながらペダルに足乗せてコギコギさせてみる。
「もってるで~」と言いながら少し手を離してみたり(笑)
コギコギしてる間はなんとかなりそうだけど、走り始めや、進路変更はまだまだかな。
ま、そのうち乗れるようになるだろう。
ホントはこの冬の初めに始めようと思っていたのだけど、手持ちの自転車が少し大きく足が着にくく怖がるため中断してた。
で、先日知り合いから使わなくなった小さいサイズの自転車を譲り受けたので、いよいよ練習することにした。
やはり足がベッタリ付くと安心感が違うようで、結構気分も乗り気になるみたい。
この前まで「こけそうになるからイヤ」とか言ってたけど、乗ってみようという気になっている。
そんな気分の時に練習させとかんとイカン。
まずは跨いでペタペタ足を付きながらバランスを取るように歩かせてみる。
次に、私が後から支えながらペダルに足乗せてコギコギさせてみる。
「もってるで~」と言いながら少し手を離してみたり(笑)
コギコギしてる間はなんとかなりそうだけど、走り始めや、進路変更はまだまだかな。
ま、そのうち乗れるようになるだろう。