毒を放出!

日々生活のストレスを放出し、スッキリノビノビやっていこう!

子供の日はお出かけ日和 オマケ

2015-05-10 22:25:05 | お出掛け
白川郷をゆっくり散策した後は、寄り道しながらゆっくり帰りましょう。

その寄り道第一弾は御母衣ダム 荘川桜記念館。


ダムカードをもらい入館し館内を見て回る。
人も少なめで静かな館内では荘川桜の歴史案内や写真の展示、また国内屈指のロックフィルダムも紹介されていてなかなか興味深い。

寄り道第二弾はその御母衣ダム本体。

まーとにかくでかいダムだ。
満々と水を湛えその深いエメラルドグリーンは美しいようで吸い込まれそうな怖さも持っている。
この湖底にはその昔の村が沈んでいるのだな。
実は私このダム特有の深さを感じさせるあの色が苦手である。

寄り道第三弾はひるがの高原スキー場。

人が多く何か面白そうなものがあるのかな?と思って寄ってみたが、そうでもなかった。
ゴンドラが動いていたので乗って上まで上がってみようかとも思ったが、スルー。

寄り道第四弾はひるがの湿原植物園。


今まで幾度となく前を通りながら入ったことなかったので入ってみた。
時期的に早いのか見れたものはミズバショウぐらいかな。
でも広い湿原の中を歩くのは気持ちよかったな。

あとは道の駅に寄って特産品を見つつ土産を買って帰った。
最高の天気の下、いろんなものを見れて満足できるお出かけ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする