goo blog サービス終了のお知らせ 

さくら夙川駅開業と西宮駅駅名改称

3月18日のダイヤ改正にて、JR西日本東海道線に「さくら夙川駅」が誕生しました。また、隣駅である西ノ宮駅が「西宮駅」に駅名が改称されました。

images

これは、ダイヤ改正前の3月15日に東京駅のマルスで発券していただいた、さくら夙川から西宮ゆきの前売りの片道乗車券です。
他の「きっぷ」系ブログでも紹介されておりますが、ダイヤ改正前のマルスの情報では「西宮駅」は「西ノ宮」と登録されているため、さくら夙川駅西ノ宮駅が同じ券上に表示される、この時期限定の「特殊な」券になっています。

images

しかし、18日のダイヤ改正当日よりマルス情報が修正され、西宮駅は「西宮」と正しく表示されるようになりました。
また、さくら夙川駅は18日よりMV端末にも組み入れられるようになり、「乗車券のみ」を購入することが可能になりました。

images
images

よくよく見ると、「西ノ宮」から「西宮」に修正した際、単に「ノ」の字を削除しただけでなく、若干文字の間隔が狭まっています。

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )