JR東日本 ノー・マイカー・デー割引きっぷ

長野県では地球温暖化の原因となる温室効果ガスを大量に排出するマイカーでの通勤を見直し、一人ひとりが環境問題について考えるため、「ノー・マイカー・デー」を推進しています。


ノー・マイカー・デーは平成17年3月23日から、毎月第2・第4水曜日に設定されており、これに倣い、長野県内のJR(東日本および東海)、私鉄(長野電鉄・上田電鉄等)、路線バスの各社では水曜日限定の割引回数券を発売しています。


JR東日本が発売しているノー・マイカー・デー割引きっぷを購入しましたので御紹介いたしましょう。


   


長野駅で発行されたものの表紙部分です。周遊券と同じ大きさで、表紙の他に乗車券部分6枚で構成されています。
回数券のような性格ですが、通常使用する回数券ではないため、「〇企」のマークがある通り、企画乗車券となります。


表紙には「ノー・マイカー・デー割引きっぷ」の下に「(鉄道利用促進デー)」という副題がついています。その下には利用区間および運賃、有効期限等の表記を捺印もしくは記入します。発行箇所名は駅名記入式となっており、この券の駅名の印刷されたものは未見であることと、一番需要のある(であろう・・・)と思われる長野駅でさえ駅名記入式であることから、駅名の印刷されたものは存在しない可能性があります。


運賃は6回分で片道運賃5回分となっており、この券の場合は長野⇔安茂里間は140円ですので、140円x5回分=700円となります。
有効期間は3カ月間となっています。


   


各券片です。赤色JRE地紋の軟券になります。下にパンチ欄が2か所ありますが、これは乗車した駅側にスタンパーを捺すようにされているものと思われます。このような券が6枚綴られており、各券片にすべての項目を捺印します。

旅客からの発券要請を受けると、窓口さんは券1冊の他に駅名印と定期券用日付印を裏から持ってきて、1枚1枚スタンプを捺印して発券します。予めコレクション用とお伝えしたところ、窓口のお姉さんは丁寧に作成してくださったのですが、察するに、発券するのにだいたい10分程度かかるかと思われます。私は比較的空いている朝6時頃に窓口に訪れて購入しましたが、実使用するわけでないのでしたら、窓口が混み合っているときに購入するのは控えた方がよろしいでしょう。

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )