名古屋鉄道 豊川稲荷から近鉄蟹江ゆき連絡乗車券

昭和60年1月に豊川稲荷駅で発行された、新名古屋(現・名鉄名古屋/近鉄名古屋)接続近鉄蟹江ゆきの連絡乗車券です。


   


桃色名古屋鉄道自社地紋のB型一般式券で、愛知印刷にて調製されたものです。

表面の様式は当時の名鉄の自社完結券とは異なり、「発駅→着駅」という一般式と矢印式の合いの子のような様式ではなく、連絡乗車券に採用されていた一般式券となっており、接続駅を示す経由表記は自社の新名古屋ではなく、乗換先事業者の近鉄側の駅である近鉄名古屋駅となっています。


この券に使用されたダッチングは昭和50年代までしか印字できない菅沼式の年号の10の桁の環を天虎のものに交換したゲテモノで、60年代当時は国鉄や私鉄で見られたものでしたが、平成の1ケタになる前には殆ど見かけなくなりました。


   


裏面です。

当時の名鉄では自動改札機はまだ導入されていませんでしたが、近鉄には自動改札機がすでに導入されており、「この券で自動改札機は通れません。」という注意書きが印刷されています。
名鉄から国鉄(現JR)や豊橋鉄道への乗換乗車券にはこのような表記はありませんでしたが、近鉄や名古屋市交等の自動改札機が導入されている社局への連絡乗車券のみに印刷されていたものと思われます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )