近畿日本鉄道 八木西口駅発行特別補充券

前回エントリーで近畿日本鉄道(近鉄)橿原線の八木西口駅は大和八木駅の同一構内扱いであり、同駅の出札窓口が大和八木駅の「〇01」番窓口であると申し上げましたが、現在でもその当時の名残りである券が存在していました。


   


八木西口駅で発行していただいた、大和八木駅までの同一構内を乗車するための乗車券を、特別補充券で発券していただきました。
灰色近鉄自社地紋の軟券で、発行箇所名が「〇01大和八木駅発行(出)」となっており、かつての大和八木駅「〇01」番窓口のままです。

駅員氏によれば、同駅では殆ど特別補充券を使用することは無いようで、この券は当時の残券のままであるようです。恐らく、在庫を使い切った時には「〇01八木西口駅発行(出)」という新券に切り替わることになるものと思われます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )