京のおさんぽ

京の宿、石長松菊園・お宿いしちょうに働く個性豊かなスタッフが、四季おりおりに京の街を歩いて綴る徒然草。

満開

2015-03-27 | 京都案内

五ー七が満開になりました!
聞こえる言葉はほぼ外国語ですねー‼大型バスで来られた団体の皆さんのようです。





KAZ


京都市バスでは、弊館最寄りのバス停留所到着前に、車内で降車案内がアナウンスされています。 !!

2015-03-27 | 京都案内

京都市バスが弊館最寄りのバス停留所(河原町丸太町)へ到着する前に、車内

では降車の案内アナウンスがされています。

  「♪ 旅館宴会、お宿いしちょう・石長松菊園へは、こちらでお降り下さい。 ♪」

弊館へ京都市バスでお越しの際には、降車していただくバス停留所が大変解り

易くなりました。

ブログで音声をお届けできなくて残念ですが、「河原町丸太町」までバスでお越

の際は、車内でのナウンスをお聞きいただいて降車して下さい。

耳がダンボでなくても、よーく聞こえますよ。

 

「河原町二条」停留所を出て、「河原町丸太町」停留所へ向かう京都市バス

 

どんどん「河原町丸太町」停留所に近づいていきます。

 

そのころ車内では、次の停留所名がモニターで乗客に知らされています。

そして、車内に、上記の 「♪♪ 旅館宴会お宿いしちょう ・ ・ ・。」 という降車案内が

アナウンスされています。

 

「河原町丸太町」のバス停留所に到着です。 石長松菊園・お宿いしちょうへお越し

の方は降車して下さい。

 

「河原町丸太町」のバス停留所は、こーんな停留所です。 運行状況が分かります

ので乗車にも便利です。

 

 いーえー