京のおさんぽ

京の宿、石長松菊園・お宿いしちょうに働く個性豊かなスタッフが、四季おりおりに京の街を歩いて綴る徒然草。

京都人は鰻好き?

2016-03-06 | 宿日記

京都人は鰻好きの説の真偽はともかく、私個人は鰻が好き。
と云うことで私が利用する鰻屋さんを紹介したいと思います。

まず、京の台所錦市場にある大國屋さん。

我が家で鰻丼の時はよくここで買っていました。
お茶漬けにする山椒鰻が有名みたいですが普通に蒲焼。

あと、河原町の店舗はないようですが舞坂もよく利用していたと思います。

次はお勧めの鰻丼
六角通りを河原町から新京極に抜ける間にある老舗かねよ。
大きな提灯看板、大正時代からの古い建物ですぐにわかります。
普通の鰻丼もあるのですが、ここでは超・激・厚の玉子がのったきんし丼が私のお勧めです。
玉子と鰻はなぜ合うのか。

そして大お勧め嵯峨は嵐山の廣川。
実は私もお店に行ったことはなく、専らお土産でいただいていたのですが
初めて食べた時、関東風の背開き蒸し焼きの鰻の美味しさに感激。
ご飯の下にも鰻のボリュームに衝撃を受けました。

暖かくなったらロケーションも素晴らしいであろう嵐山は天龍寺の近くにあるお店に
足を運んでみようと思います。
本当に美味しいので是非!

 


<ネガチョフ&ポジコフ>


イタリアンうどん

2016-03-06 | 宿日記

友人4人でランチに行ってきました。
店の名前は「うどんや ぼの」と言い、下鴨神社の北側にあります。

皆それぞれ別の物を頼みお互いに少しづつ食べ比べてみました。

1つ目は1番人気の「黒酢しょうゆかき揚げ」890円
天つゆとは違い甘酸っぱさが美味しさの秘訣ですね。

2つ目は「かしわ天ざる」960円
かしわの外側はサックサク中はやわらかくジューシー!!

3つ目は「明太子の和風カルボナーラ」1180円
元イタリアンシェフが作る“創作讃岐うどん”
卵黄と明太子が融合し合いなんともいえない美味しいうどんへと変身してしまうのです」。

4つ目は「京ゆばかやくうどん」820円

…とお互い頼み食べ合いました。

さすが元イタリアンシェフ。
普通のうどんとは違う味を楽しませてもらいました。

うどん粉は香川県から直送し気候に合わせ他の粉とブレンドしているそうです。
麺は瀬戸内の天然塩を入れ練り、一晩熟成させてから
再び打ち直してあのコシを出していましたので、モチモチしてコシが太めの麺でした。
1番の決め手の出汁は北海道真昆布と瀬戸内伊吹産いりこ、
鰹節、鯖節、うるめ昆を混ぜ合わせたとても手間のかかった出汁ですから
やはり美味しかったですね!

お店の名前の「ぼの」の意味はイタリア語で「Buono(ヴォーノ)」
「美味しい」と言う意味を縮めて日本語らしい呼び名で「ぼの」になったそうです。

まだOPENして2年程なので内装もきれいですよ!
皆さんも是非食べに行って下さいね!

 


<チーズケーキ>