先住民族関連ニュース

先住民族関連のニュース

日本とアラスカの意外な関係 ベーリング海の尋ね人

2025-01-07 | 先住民族関連

 

毎日新聞 2025/1/6 東京朝刊 有料記事 1184文字

漁網から作られたバッグ=ヌニバク島メコリヤック村で2024年7月、筆者撮影

 <みんぱく発>

 太平洋最北部のベーリング海にヌニバク島という島がある。米アラスカ州に位置し、富山県と同じくらいの大きさであるが、人口はたったの200人程度だ。島民の多くはチュピッグという先住民である。豊かな自然を目当てにした写真家やハンターが時折訪れる他に、来島者もほとんどいないベーリング海の孤島である。

 2024年7月の調査時、島民から意外な依頼を受けた。昔この島に住んでいた日本人男性のことを調べてほしいというのだ。彼らの話によると、その男性はおそらく19世紀中ごろから20世紀初頭に島に流れ着いた漂流民だと推定され、島の女性との間に子供もいた。島では単にチュピッグ語で日本人を意味する「Maacimatur」と呼ばれていたため本名は伝わっていないが、今でも子孫がアラスカの都市部で暮らしているという。彼は最終的に日本に帰国したらしい。

 にわかには信じ難いが、荒唐無稽(むけい)な話でもない。海運が発達した江戸時代は海難事故が多発しており、実はその中にはアラスカ方面に漂流した者もいた。アラスカのシトカ市には日本人が漂着したことにちなんで名付けられた島まである。

・・・・・・・

<国立民族学博物館助教 野口泰弥(ひろや)>

 

 ※「みんぱく」は大阪にある国立民族学博物館の愛称です

https://mainichi.jp/articles/20250106/ddm/014/070/033000c

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「アイヌ神謡集」中国語訳を... | トップ | 蛇の文様「イクパスイ」干支... »
最新の画像もっと見る

先住民族関連」カテゴリの最新記事