昨年、ベトナムと中国へ行った。
少数民族と棚田を巡る旅です。その旅行記です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6a/386af377d04b95888025ecc9b5d3a631.jpg)
ここはラオカイ省・サパ県・バンホー村です。
バンホー村をトレッキングしています。
中学校を訪問しました。
訪問と云っても観光客は自由に入校でき授業を見学できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7b/6c76b9249028c75922d996a5bb1dc8bf.jpg)
授業風景です。
建国の父・ホーチミンの写真が掛けられています。
学校では給食として、朝食と昼食を用意しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3c/bf7f4e1c090ca8fd1e10b9ca757532f8.jpg)
IT授業です。
パソコンの前で学んでいます。
ベトナムの地方の村の小さな中学校でIT授業をしてるとは驚きでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/bd/4d22bea708de8a7b3934ca13db8dad9b.jpg)
学校内の階段です。
懐かしい方程式が書かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9e/5bd50a36feab32815ff30148944e1b45.jpg)
寄宿舎です。
学校内に遠くの集落から通えない生徒の寄宿舎がありました。