昨年の秋に鬼婆の声「私をおいてどこへ行くの!」の声。
「四国へ行ってくる!」「もう帰って来なくても良い!」の声を背中に受けて四国へ

ここは高知県・津野町・新土居(しんどい)です。
「新土居の棚田」です。
石積みの棚田です。既に稲刈りが終えていました。
山道のガードレールに稲を架け、天日干しをしています。
ガードレールも便利に使われて、それがさまになっています。

棚田の中に大きな岩があります。
岩の上には木が生え、彼岸花が咲いています。
「岩上の彼岸花」です。
実りの秋です。各地で豊作に感謝する昔ながらのお祭りが開かれます。
津野町・新土居でも滑稽な仮装の「江島踊り」が行われます。
灯籠が囲む幻想的な雰囲気の中、老若男女が思い思いの格好で踊ります。