今回の旅は、中国・雲南省の少数民族の村を訪ねる旅です。
そして、世界的に有名な元陽の棚田と、羅平の見渡す限りの菜の花畑の旅です。
長い旅をお付き合いください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/39/01d44bc87b0d968f918e9a3da1db3617.jpg)
羅平県「
牛街(ギュウガイ)棚田」に来ました。
「
牛街棚田」
はこの時期は菜の花が真っ盛りのはずですが、
ここは海抜1700メートル、
羅平より高いためか菜の花は遅れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8f/1b24fe3eef1642b49d47b8eda3c7cb3e.jpg)
タニシの棚田と形容される円形の棚田が、
美しい菜の花畑をひとつの地上絵のように見せてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/72/6b359b016037d054c519fbd48e6a1981.jpg)
この幾何学模様の菜の花畑は見た瞬間ドキッとした!どうなっているの!?
ミステリーサークルを思い浮かべた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます