6月中旬過ぎに長野市で行われた学生時代のマンドリンクラブの同窓会に行った。
その帰りに群馬県の棚田を巡った。群馬県には棚田があるのかな~
ここは群馬県・みなかみ町・湯桧曽(ゆびそ)です。
「土合駅」です。上越線です。
もう50年前に谷川岳の登山で降りた駅である。
懐かしさもあり、車で来た。
早朝に土合駅に到着。若者があふれ活気があつた。
下りホームは地下を通る新清水トンネル内にあり、駅舎まで標高差約70m、
なんと462段もの階段を下るため「日本一のモグラ駅」と呼ばれていた。
約15分かけて登る巨大なトンネル状の地下空間はまるで異世界。
462段上ると「お疲れさまでした。(階段数462段)」と書かれた案内板があった。
「改札出口まで143メートル 階段2カ所で24段
がんばって下さい。JR土合駅」と記載された案内板があった。
最後の階段です。486段です。
谷川岳登山のきつい足慣らしでした。疲れた!
「いよいよ谷川岳です。」注意書きの看板があった。
今はもう登れない。懐かしさだけが湧いてきた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます