今年は秋雨前線、台風、川の氾濫、火山噴火等の異常気象があった。
野菜の高騰があり、収穫の秋が心配である。
そんな中、長野県北部の棚田に行った。その報告です。
ここは木島平村・穂高・内山です。
棚田の名前は「内山の棚田」です。
内山集落の奥に棚田があります。
信州の北部に位置する木島平村は、古くからおいしい米の産地として知られています。
その村では今、豊かな自然と美しい田園風景、
そして農業に真摯に向き合う人たちを資産として、
「農のテーマパーク」を掲げた地域おこしが進められています。
一枚の田があります。
隅の稲が刈られ、その稲で「藁ボッチ」が一つ飾っています。
収穫を感謝する儀式でしょうか!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます