駅構内自由通路でのストリートライブをひさびさにやってきました。夜9時からギターとピアニカで、公開練習のつもりで。サンシャインとか赤とんぼとかスペインとか、とにかくノンジャンルでじゃんじゃんやっちゃった。明日あさってが休みのためかおなじようなストリートライブをやっているグループが結構あったね。でもほとんど弾き語り。ユズとかジュークとかのセン。そんな中我々のライブは異質だったためかお客さんもすこし集まってきて、じっと見ている人が何人かいました。
明らかにライブ帰りのギターケース担いだ同業者も何組か立ち止まってきいていましたねー、でも若い人たちはなかなか集まってくれなかったな。お客さんも年齢層すこし高めだったような・・・。ま、いいか。
スペインがやはりウケがよかったね。ウン。あとポップスのスタンダードかな。やはり知っている曲をアレンジ変えてやると耳をひくみたい。
一人ヘンなオヤジが途中現れて、なんかやってみー。と尋ねてきたので、おぼろ月夜を三拍子でやさしい感じにフツウにやったら、「そのコード進行だったらオレでもできるよ・・」なんて言い放って、1000円置いて立ち去っていったのよ・・クソッ同業者かな・・・もう少し変わったアレンジすればよかったかな・・なんて思いつつやっぱり悔しかった。でも確かな耳のオヤジではあったな。
ストリート1時間でいろいろな客がきて率直な反応、いろいろな自分たちなりの反省点もわかり、とても有意義な時間でした。
明らかにライブ帰りのギターケース担いだ同業者も何組か立ち止まってきいていましたねー、でも若い人たちはなかなか集まってくれなかったな。お客さんも年齢層すこし高めだったような・・・。ま、いいか。
スペインがやはりウケがよかったね。ウン。あとポップスのスタンダードかな。やはり知っている曲をアレンジ変えてやると耳をひくみたい。
一人ヘンなオヤジが途中現れて、なんかやってみー。と尋ねてきたので、おぼろ月夜を三拍子でやさしい感じにフツウにやったら、「そのコード進行だったらオレでもできるよ・・」なんて言い放って、1000円置いて立ち去っていったのよ・・クソッ同業者かな・・・もう少し変わったアレンジすればよかったかな・・なんて思いつつやっぱり悔しかった。でも確かな耳のオヤジではあったな。
ストリート1時間でいろいろな客がきて率直な反応、いろいろな自分たちなりの反省点もわかり、とても有意義な時間でした。