
私が、関東に移動してきて半年が経ちました。
あっと言う間だったような気がします。
その間、2度旅立っています。
どこにいても変わらないもの ” 旅をするということ ”
次のフライトまで、3ヶ月を切りました。
今から待ち遠しい、そんな気持ちで一杯です。
私のライフワークは、変わらずに続いています。
空港に到着です。
イスタンブールとの間を1日2往復。
この便が、今日最後のフライトになります。
搭乗の案内が入りました。
中に入っても何もなさそうですので、ゆっくり入ることにします。
朝と夕方の2往復以外の時間帯には、スタッフはどうしているのでしょうか?
結構、暇な気がします。
外を見ると、まだ飛行機が見えません。
飛んできた飛行機が、すぐに準備を整えて戻っていく。
このあたりは、LCC と同じような感じを受けます。
ボディチェックを済まして、スポットへと進んできました。
ギョレメでも感じましたが、本当に韓国の方が多い気がします。
街のメニューは、結構ハングルで書かれていたことが、多いような気がしました。
ここにいるのも、ほぼ9割ぐらいの方が韓国の人でした。
ネブシュヒル ・ カッパドキア空港 という名前です。
カイセリ空港よりもギョレメには近いこの空港の方が、お勧めです。
シャトルバスも、ネットから予約ができます。
到着してからも移動時間が短い、しかも日本から来ても乗り継ぎが便利です。
但し関空からですが。
私が訪ねられたら、間違いなくこちらをお勧めします。
トルコの長い一日が、終わろうとしています。
みなさん、家に帰って断食後の食事を楽しまれるのでしょう。
カッパドキアは、私が思っていた以上に素敵なところでした。
この街は、2、3日時間をかけて観光することをお勧めします。
できれば、御自身でバイクに乗って。
日本には、決してない景色が待っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます