この駅前の建物 ” クイーン・エリザベスⅡ世スクエア ” と言うのだそうです。
中には、ダウンタウン・ショッピング・センター があります。
色々なショップが、入っています。
その中には オーケー・ギフト・ショップ もあります。
現在の時刻は、15時を少し廻っています。
昼過ぎに、ビールとチーズを食べただけなので、
何か食べようかと . . . Read more
オークランドのシンボル ” スカイ・タワー ” に到着。
やはり現地の人からすると、東京タワーや通天閣のようなものなのでしょうか。
そういう私も、学生時代愛知から来た友人を、
案内して初めて、通天閣に行った覚えがあります。
下から見上げると、こんな感じです。 右側に見えているワイヤー2本には、ちゃんと意味が . . . Read more
ヴァイダクト・ハーバー
大きなマリーナです。
ここには、大型のクルーザーが並んでいます。
港の反対側には、アメリカズ・カップのチームのドックが見えます。
この国のナショナルチームのカラーは、すべてブラックです。
日本ではあまり見る事の無い、” クリケット ” のナショナルチー . . . Read more
これから、行きたいところ。
時間に余裕ができたら、一度はやってみたい世界一周!
これには、スターアライアンス世界一周航空券、というのがあります。
それをベースに細かいところは、個別に手配しながらゆっくりと。
1年ぐらいかけて、大好きなところと、行ってみたいところを、つなぎながら....
戻ってしばらくは、 . . . Read more
飛行機の窓から下を見ると、小さな無数の白い点が見えます。
この国らしい、たくさんの羊たちでした。
降下開始。
シティ・オブ・セイルズ ” オークランド ”
降りてくる飛行機から、たくさんの帆が見えました。
ヨットの、個人保有率は世界一!
全世帯の約半分が、ヨットを保有する海辺の街です。
空港から、エアバスに乗りま . . . Read more
タクシーの乗ったとたんに、滝のような大雨!
15分程で ”ポリネシアン・スパ ” に到着です。
この車寄せの下で降ります。
ここの温泉につかるのが、ロトルアに来た目的のひとつです。
フロント横のカフェで、まずこれです。
サンドイッチでランチです。
腹ごしらえを . . . Read more
間欠泉の音と、硫黄のにおいが増してきました。
回り込んで、近づいていきます。
1963年に創られた、ファカレワレワ地熱地帯にある、
総合施設の一番の見所です。
廻りでは、地面が沸き立っているようです。
近づいて見てみると、こんな感じです。
ふつふつと...
. . . Read more
チェックアウトして、ロトルア経由で、オークランドへ移動です。
” ヘリテイジ ” なかなか立地もよく、快適でした。
ロトルアまでのフライトは、 7:10発です。
空港には6:30には到着予定。
6時にタクシーを、ホテルに呼んでもらいました。
朝はすいてるせいか、6:15過ぎには、空港に到着です。
ニュージーランド航 . . . Read more
スターアライアンス
世界最多加盟の航空連合。
かなりの範囲で、このアライアンスを使って旅行ができます。
昨夏、南イタリアを訪れた際、
ミラノを基点に、ナポリ ~ パレルモ ~ ミラノと利用したのが、この航空会社。
現在は、アリタリア航空の破綻に伴い、イタリア航空の傘下にいますが、
昨夏の時点では、ルフトハンザの傘下にいました。
. . . Read more
ホテルに荷物を置いて、観光とディナーに出かけます。
” ガーデンシティー ” 最大の ” ハグレー公園 ” へ向かいます。
トラムに、揺られて到着。
広い! が第一印象です。
本当に、きれいな公園です。
NZらしく、ラグビーの練習場が見えます。
公園内には大きな池があり . . . Read more