最終区間の乗り継ぎは、 95分 あります。
少し遅れて到着しましたが、問題ない範囲です。
国際線の到着は1階、国内線の出発は3階になります。
この上下での移動が便利な関空。
羽田では、ターミナル間をバスで移動しないといけません。
やはり関空が便利に感じるのは、私だけでしょうか?
. . . Read more
関空までの区間に、搭乗です。
ここから羽田まで、2レグいつものANAを利用します。
B767
ANAのご好意で、 ビジネスクラスにアップグレードしていただいていました。
ゆったりと、関空まで3時間のフライトを、くつろげ . . . Read more
世界最大の面積を誇る、ターミナル持つ空港です。
この空港には、建築的に一度訪れてみたいと思っていました。
それにしても、かなり広い滑走路です。
飛行機は、沖止めされました。
空気が悪いと聞いている場所での、バス移動になりました。
. . . Read more
時間になり、搭乗です。
北京まで、10時間15分のフライトです。
今まで計画しては、消えて行った春の北京旅行。
思いがけぬ形で、北京に訪れることになりました。
A330 です。
2-4-2 の配列です。
いつ . . . Read more
ヴェネツィア広場近くのバス乗り場から、ホテルのシャトルで戻ってきました。
ほぼ満席の状態で、夕方のバスは運行されていました。
かなり疲れているのですが、眠るのが惜しいくらい、ローマの街は魅力的に感じます。
ホテルで荷物を受け取り、空港へと向かいました。
&nb . . . Read more
カフェでの休憩を終えて、出てきました。
この辺りで、少し買い物をして行こうかと思います。
夕方になってきましたが、まだまだローマの日差しには厳しさを感じます。
街角には、色んなお店があります。
花屋さんの手前には . . . Read more
スペイン階段の正面にあたる道を、進んで行きます。
長く続くこの道の両側には、たくさんのお店が並んでいます。
そのうちの一つに入ってみようと思います。
ここに来るのは、前回に続いて2回目です。
アンティ ・ カフェ . . . Read more
ピアッツァ ・ ディ ・ スパーニャ
この場所は、ローマへ訪れた人のほとんどが訪れる場所です。
私もローマに2回来て、2回目の訪問になります。
舟の噴水
ジャン ・ ロレンツォ ・ ベルニーニ の作品です。
& . . . Read more
本当に見どころの多い街、ローマ 。
ゆっくり廻ると、半月あっても足りないような気がします。
本当に、住んでみたくなる街です。
しかし残念ながら、交通事情はあまりよろしくありません。
違法駐車も多いですし、慢性的な渋滞も見られます . . . Read more
パンテオンから、北東の方向に移動してきました。
サビーニ通りを東に突き当たり、曲がった場所へやって来ました。
トレヴィの泉
古代ローマ時代に皇帝 アウグストゥス によって築かれた、ローマ水道の終端部分に位置します。
. . . Read more