パラダイスビーチ
その名の通り、美しい海が広がっています。
ザキントスの石灰分の多いブルーではなく、透明感のある美しい海です。
長時間いても飽きないような、きれいな景色です。
ビーチ自体は、先程より狭く感じます。
時間帯的に、潮が満ちてきているのもありますが . . . Read more
風の強い道を、上下しながら移動してきました。
先程のビーチよりは、ホテルに近い場所にあります。
このビーチも、男性カップルの多いビーチのようです。
そんな表示が、されています。
ここも、ヌーディストが多い、ビーチだそうです。
駐車場からは、少し奥に入っていきます。
駐車台 . . . Read more
充電完了です。
午後の時間帯に、なってきました。
ビーチベットは、ほぼ満席状態です。
アクティビティなども、行われています。
バナナボートや、ジェットボードなどができるようです。
ビーチベッドでは、こんなサービスも行われています。
出張のマ . . . Read more
今日は、早起きをしてまずウォーキング、
そしてバイクでビーチへとやってきました。
12時を過ぎましたので、そろそろランチを、いただこうかと思います。
ビーチフロントには、こんな大きなバーコーナーがありました。
ビーチもいっぱいですが、ここにも人がたくさんいます。
ここには、ホテルがあるのでしょうか。
& . . . Read more
ミコノスタウンから、バイクに乗って約30分。
この島で一番美しいと、言われるビーチにやってきました。
スーパーパラダイス・ビーチ
結構わかりにくい場所ですので、携帯のナビを見ながらやってきました。
まずは、場所の確保です。
早起きは3文の得って、 . . . Read more
朝のウォーキングから、戻ってきました。
ホテル前カフェが、オープンしてるようです。
ここで朝食を、いただくことにします。
カプチーノです。
欧州は、何故かコーヒーがおいしい気がします。
基本的には、ブラックでしかいただかないのですが、
欧州なら、ミルクの入 . . . Read more
夏のバカンスから戻って、すでに3ヶ月余りになります。
そろそろ旅立ちたい気持ちが、日増しに強くなってきています。
以前は、関東と関西を行き来することが多く、飛行機に乗ることが多かったので、
そんな気持ちはまぎれていました。
最近では、自動車での移動が多く、直近で飛行機に乗ったのは、
ワルドカップ最終予選の、オーストラリア戦を見に行った、9月 . . . Read more
海岸沿いを、廻り込んできました。
カトリミの風車が見えます。
風が強いせいか、少し霞んで見えます。
海岸沿いに、車が停められているのですが、風が強いせいか、
かなり汚れています。
湿った海岸沿いの空気に触れて、そこに風で埃が、
飛ばされてきているのでしょうか。
&nbs . . . Read more
昨日も、部屋でゆっくりと寛いでいると、いつの間にか眠っていました。
ザキントスでもそうだったのですが、この国ではあまりテレビで、
映画やスポーツをやってないようです。
仕方なく、キンドルで映画などを見ていたのですが、
画面が小さいせいか、すぐに疲れて眠ってしまいます。
今日は、早起きしましたので、朝からウォーキングに出ようと . . . Read more
複雑に入り組んだ街並みにも、慣れてきました。
昨日行ったお店を見つけるのは、問題ありませんでした。
お店の人も覚えていてくれて、昨日検討して買わなかったものを、
無事購入することができました。
気にして歩いていると、色々なものが、目に入ってきました。
この壁 . . . Read more