
やっと、目的地に到着しました。
ですが、快適に過ごすべきアイテムが不足しています。
これからその不足分を補充しに、街へ出ようと思います。
この島は、とても小さな島です。
街も空港から来た時に見た感じでは、とてもコンパクトに見えました。
街の中心部へ向かいます。
予約した際に、レンタルバイクをお願いしてありました。
ですが、用意されていたのは電動アシスト付き自転車でした。
ある意味 ” バイク ” ではありますが.
このバイクで問題ないくらいの街であることが、すぐに判明します。
街の中心部まで、ほんの5分ほどでやってきました。
ここが、ローマ通りです。
こちら側が、終日歩行者天国の部分です。
やってきたのは、15時半過ぎでした。
買い物に来ましたが、がっつりシエスタ中でした。
お店は17時まで、すべてお休みです。
仕方ありません。
こっちも休憩します。
この夏は日本も異常に暑かったでしたが、この島も結構暑い。
位置的にマルタより、まだ南に位置しています。
ほぼアフリカと同じ緯度ですから、やはり暑い。
やはり、これでしょうか。
レモンのジェラートと、一緒にいただきました。
いいただいてから隣の人を見て、思い出したことがありました。
ジェラートは、ブリオッシュでいただくのがいい感じです。
忘れていました。
次はぜひブリオッシュで、ジェラートはピスタチオがいい感じです。
一旦、ホテルに戻ってきました。
お店で待っていてもよかったんですが、近いもんで。
中庭にあるプールです。
かなり涼しげで泳ぎたかったのですが、来ている服しか持っていませんので....
シャワーしたい気持ちを抑えて、17時まで辛抱しました。
再度、街へ出かけました。
ローマ通りを、色々とみて歩きました。
そして見つけたこの島のブランドです。
KareKare
ウミガメが産卵にやってくる、この島のメーカーです。
この島ではウミガメは、とても大切にされているようです。
このお店で、シャツと水着を買いました。
あとファーマシーで必要なもの、スーパーでアルコールを購入し戻りました。
これで何とか、最初の夜は過ごせそうです。
スーパーで見つけた、レモンチェロです。
レモンですが、甘い感じのアルコールがいい感じです。
ゆったりと寛いでいると、緊張感からの解放と長旅の疲れのせいか、
いつの間にか眠ってしまっていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます