スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

薩摩へ 5

2022年03月02日 | '22 薩摩

 

 

桜島での滞在。

 

目的は、やはり温泉です。

 

チェックイン前に、道の駅とコンビニに立ち寄りました。

観光地までくると、コンビニが近くにない場合も多い気がします。

あまり早くコンビニに立ち寄ると、色々なものに問題があります。

立ち寄るタイミングを見極めるのも、大事な感覚です。

 

 

 

 

チェックインしました。

 

場所は、桜島の南側鹿児島湾に面したホテルです。

 

こんなロケーションです。

海がきれいに見える、素敵な場所です。

12月に入って、トカラ列島近辺で地震が多発していました。

少し心配な感じでの今回の旅です。

 

 

 

 

道の駅で、購入しました。

 

焼酎も少し購入しました。

来てみて、少し驚きがありました。

ロケーションはいいのですが、いかんせん設備が古い。

部屋には、冷蔵庫もコップも置いてありませんでした。

 

仕方なく、近くのお店まで氷とグラスを買いに走りました。

 

 

 

 

海沿いの部屋です。

 

ロケーションは、本当に素晴らしい。

ですが、かなり設備が古い。

ですが、景色はなかなか買えるものではありません。

 

部屋からの眺望は、何にも代えがたい感じです。

 

 

 

 

日が暮れてきました。

 

いい感じに、お酒も進んできています。

ここがホテルの海沿いに面した露天風呂です。

きょうは、あまり他に人を見かけない感じです。

この露天風呂は、混浴です。

水着を持って、入りに行こうかと思います。

 

 

 

 

ホテルの大浴場を通り過ぎて、露天風呂へと向かいます。

 

こんな階段を下りていきます。

少し風があり、肌寒い感じです。

異端この露天で温まってから、大浴場へ向かう予定です。



post a comment