
バッテリー ・ パーク
マンハッタンの南端にある公園です。
1812年第2次英米戦争時に、築かれた砦の名前に由来する公園だそうです。
なぜここにやってきたかといいますと、目的があります。
ここの沖合 ” リバティ島 ” にある 自由の女神。
アメリカ独立100年 を祝って、フランスから送られたものです。
フランスの象徴 マリアンヌ がモデルと言われています。
あの島までここから、フェリーが出ています。
しかし、すでにこんな長い列になっています。
9.11以来、2009年7月4日まで閉鎖されていました。
リバティ島まで行くと、王冠の部分まで登ることができるそうです。
しかし、現在は改修中の為入ることはできないようです。
本来並ぶことが苦手な私は、あっさりとあきらめました。
実は、近くで見るだけなら他にも方法があるようです。
しかも無料で....
その方法をチョイスすることにしました。
この公園には、たくさんのモニュメントが並んでいました。
コンクリートのモニュメントは、東海岸戦争の記念碑のようです。
公園内には、レストラン等も並んでいまいた。
正面に見えている運河は、ハドソン川。
高い建物が並んでいるのが、対岸のニュージャージー州になります。
今回利用したニューアーク空港があります。
海岸沿いを少し東に進んだ場所に、目的の場所があります。
ステタン ・ アイランドフェリー
目的のリバティ島の向こうにある、ステタンアイランドとマンハッタンを結ぶフェリーです。
市民の足として利用されているこのフエりーは無料で運行されています。
ブルックリン側に橋があるそうですが、ここからフェリーも運航しているようです。
このフェリーが、自由の女神の前を横切って運行されています。
これに乗って、見学してみようと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます