スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

’11 冬 ジャマイカ ・ フロリダ 23

2011年01月27日 | ’11 ジャマイカ・フロリダ

 

 

旅行から帰って来てから、過酷な日々が続いている気がします。

 

帰国したのが1月5日でした。

ずっと寒い日が続いています。

 

いつもなら、東京に行った方が寒いのですが、今年は違う気がします。

関西の方が、底冷えがしている気がします。

 

暦の上では、1週間すると春がやってくるはずなのですが....

 

昨年も夏アンダルシアから帰って1ヶ月は酷暑が続きました。

夏が暑くて、冬が寒いあまりいい傾向では無い気がします。

 

 

 

やっと、やっとでホテルの部屋に到着しました。

 

正確に言うと2件目になりますが....

 

まず 部屋付きのジャグジー を使うべく、準備をしました。

結婚式の2次会などでいただいた、シャワージェルなどを自宅から持参してきました。

こんな時ぐらいしか、使う機会がありません。

 

ジャグジーを使いながら、シャンパン をいただきました。

 

上がって庭を見ながら、フルーツをいただきました。

全部、料金に入っています。

 

優雅に、バスローブでくつろいでいると....

 

zzzzzz.....

 

どうやら長旅の疲れが出たようです。

 

 

 

 

 

 

目が覚めるとこんな時間になっていました。

 

20時を少し回っていました。

 

5時間ぐらい寝たことになります。

ホテルの中には、何箇所もレストランがあります。

 

着替えをして、少し散策を兼ねながら遠い目の場所に行ってみることにしました。

 

 

 

 

 

 

4つあるプールの、ひとつ隣のレストランにしました。

 

寝ぼけていたのか、あまり写真がありませんでした。

 

ま、とりあえずこれから。

ここはさすがにディナー用に設定を変えていたようで、ガラスのグラスで出てきました。

 

 

 

 

 

 

 

エビとフィレ肉のグリルです。

 

なんとも言えない組み合わせです。

大きなベイクドポテトが2つもついていました。

 

 

 

 

 

 

デザートはバイキング形式でした。

 

好物のティラミスを食べたかったのですが、ありませんでした。

2つ合わせるとそんな風にならないかと思って、持ってきました。

 

が、 全然違いました....

 

アメリカに近いリゾートのせいか、食事の量は多かったです。

ロビーにある、 BAR へと移動することにしました。

 

 

 

 

 

 

時間によっては、演奏しているようです。

 

ここのグラスは、樹脂製でした。

何となく、ゆっくり飲むのには不向きな感じします。

 

 

 

 

 

 

テキーラ ・ サンライズ です。

 

これは実は、3杯目です。

 

グラスにテキーラとグレナデンシロップを入れた後に、機械でオレンジジュースを注ぎます。

その機械の見た目は、 ガソリンスタンドの給油 のようです。

ヘッドのところに何種類か選ぶボタンがあり、選択します。

そうするとガスと混合されて出てきます。

 

作っているところを見ていると、美味しそうには見えませんでした。

 

 

 

 

 

 

廻りでは、カードを楽しんでいる人がいました。

 

聞こえてくる会話から、ここにきて知り合われたようでした。

私も飲んでいると、声をかけられました。

 

 ニュージランド人ですか? 」

 

なんで? 怪訝そうな顔をしていると..

 

「 オールブラックス は最高だよ。 」

 

と着ていたジャージを指さされました。

海外では3回目です。

 

さすがにオールブラックス、人気は世界レベルのようです。

 

夜も更けてきました。

樹脂のグラスに、生ビールを入れていただき持って帰ることにしました。

 

まだ、飲みますよ....



post a comment