
かつて訪れた場所
香港
この街を訪れたのは、 2007年の春 でした。
プレミアムメンバーを目指して、搭乗する飛行機をANAへとシフトしたのが、
2006年の1月からでした。
ほぼ100%、東京-大阪の往復を繰り返し、なんとか当時は50回の搭乗を達成しました。
その翌年の4月に、たまったマイルを利用し、香港を目指しました。
この時期は、ANAのキャンペーンでマイルの20%オフで、手配が可能でした。
ですので、初めてのビジネスクラスでの手配です。
ですが、全くその際の写真が残っていませんでした。
4時間弱のフライトで、無事香港に到着です。
香港を訪れるのは、この時が2回目です。
2005年の夏に、マカオを訪れています。
この際に、香港経由でフェリーでマカオに入りました。
当時、まだマカオが今ほどカジノがたくさんない時期に、訪れています。
まだ長期の休みが取れず、とりあえずアジアで、
欧州の香りがする場所を求めて訪れました。
ですが、やっぱり思いっきりアジアでした。
その時のことは、またいずれ....
1年に2回の旅を、ずっと続けています。
ですが、お盆と正月の旅行ですと、どうしても正月から夏までの期間が、長くなってしまいます。
それを解消するために、この年から春のショートトリップを、挟むことにしました。
その1回目が、この香港でした。
2011年まで、何とか続けることができていましたが、
横浜に移動してからは、中断しています。
また、やってみたいのですが、今はなかなかできそうにありません。
1998年に新しく開港した、香港国際空港です。
市内までは、 エアポートエクスプレス で移動します。
九龍駅まで、約20分ほどで到着です。
そこからシャトルバスで、ホテルへ向かいました。
宿泊先は、 シェラトン でした。
本当は、お隣の ペニンシュラ香港 に泊まってみたかったのですが、
残念がら予算の都合で....
” 007 黄金銃を持つ男 ” で ロジャー ・ ムーア が宿泊したホテルです。
尖沙咀
九龍側の商業の街です。
私的に、香港といってイメージされる場所です。
初日は、この辺りを散策し、食事をして戻ってきました。
どうしてもこの街で、食べたかったのが、 北京ダック でした。
ガイドブックにあるお店に向かい、堪能して戻ってきました。
量が多く、残ったものはお持ち帰りに、していただきました。
部屋へ戻って、ゆっくりと飲み直しました。
出発前の忙しさを、中和するように飲んりりと、初日の夜は過ぎていきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます