
関空までの区間に、搭乗です。
ここから羽田まで、2レグいつものANAを利用します。
B767
ANAのご好意で、 ビジネスクラスにアップグレードしていただいていました。
ゆったりと、関空まで3時間のフライトを、くつろげます。
不思議と、ビジネスクラスだとあまり眠くならないのは、慣れていないからでしょうか?
マイルで乗ったことはありますが、いつもはご好意ですので仕方ないのかもしれません。
おしぼりが、出されました。
ウエルカムドリンクは、 シャンパン のチョイスです。
やはりグラスで、いただく方がおいしく感じます。
北京は、スモッグのせいか、暗い空でした。
上がってしまうと、綺麗な空が広がっていました。
B767-300を使用しているのは、それほど需要があるということなのでしょう。
B767は順調にいけば、B787と入れ替わり退役していくようです。
時間的に、夕食でしょうか。
洋食 を、チョイスしました。
ローマからずっと食べては、寝ている気がします。
3時間で、無事帰国しました。
慣れ親しんだ、 関空 です。
ここから旅立ち、ここへ帰ってくるパターンが、一番しっくりする気がします。
シャトル を利用して、入国審査場へと向かいます。
国内線を中央に配置し、両翼に国際線が到着する独特のスタイルです。
よく利用しているせいもあってか、このスタイルが一番便利に感じます。
入国審査を、終えました。
荷物も破損することなく、無事戻ってきました。
しかし、まだ羽田まで一区間あるのですけどね....
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます