スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

’18 夏 ランペドゥーザ 21

2018年09月03日 | ’18 ランペドゥーザ

 

 

遠浅の海で泳ぎました。

 

いつも撮影する水廻り用のデジカメは、

スーツケースと一緒にまだ届いていません。

ですので、海側からのカットは撮ることができませんでした。

 手に取るように魚が泳ぐ海は、他に無い気がしました。

 

一日のうちの、一番暑い時間帯に訪れました。

日陰もなしに長時間過ごすことは、難しい感じです。

できるだけ海中にいましたが、それも限界のようです。

 

このビーチは、朝の早い時間帯か夕方がいいと思います。

 

 

 

 

ずっと来てみたかったビーチを堪能して、移動することにしました。

 

今まで訪れた中で、間違いなくトップクラスの美しいビーチでした。

ですが今まで行った美しいビーチの中では、一番混雑していた場所です。

 

夏のバケーションの時期に、やってきました。

この島の人々も、たくさんいたと思います。

イタリアからもたくさんの人が、バカンスに来ていた感じです。

 

 

 

 

坂道を戻ってきました。

 

帰っていく人も多い気がしますが、

この時間帯からやってくる人も多い感じです。

地元の方は、人が少なくなる夕方に来るのでしょうか。

見る限り、まだまだ大混雑のビーチに見えます。

 

 

 

 

先ほどの踊り場まで、戻ってきました。

まだたくさんのボートが、停泊しています。

小さな小島を挟んだ向こう側は水深があるようで、

ボートがたくさん停泊しています。

 

ここから降りてきた坂道を、戻っていかないといけません。

途中にいくつかの四阿がありました。

そこで休憩しながら、入口まで戻ってきました。

 

往復の坂道は暑さの中の移動は、かなり厳しものがあります。

ですが、ここのビーチには他にはない特別なものがありました。

とても遠い場所ですが、ぜひ一度訪れてみてほしい素敵な場所でした。

 

ホテルまで、戻ることにします。

ここから帰りは、ずっと下りになります。

 

 

 

 

ほとんど漕ぐことなく、ずっと下って行きます。

 

電動アシスト付き自転車で、全然よかった気がします。

風を感じながら、優雅に坂道を下ってきました。

ここにも、果物屋さんがありました。

暑いこの島では、水分の多いフルーツは欠かせないようです。

 

 

 

 

港まで戻ってきました。

 

昨日は疲れせいか、すぐに眠ってしまいました。

今日はこの辺りのどこかで、食事をしたいと思っています。

港にたくさんのバイクや車が停めてあるのは、

ここからボートツアーに出ているからなのでしょうか。

 

 

 

 

まだまだ日が高い中、ホテルへ戻ってきました。

 

美しいビーチでゆっくりと過ごしたかったのですが、

あまりの混雑により少し早めに帰ってきました。

このプールには、ジャグジーが供えつけられています。

 

ここでとりあえず、クールダウンです



post a comment