
赤い矢は、快適な乗車でポルタ・ヌォーヴォ駅に到着しました。
ここがトリノ旧市街の玄関口です。
今回の計画時に、ランペドゥーザからの復路便をトリノ着で検討していました。
ですが、またミラノをちゃんと見ずに通り過ぎることになる気がして、
トリノで滞在する計画を変更しました。
ですが、どうしてもここに来てみたくて、最後に行程に組み込みました。
イタリアは大好きな国ですが、次に来る機会まで待てませんでした。
今朝は6時過ぎから、行動を開始しています。
今は8時過ぎです。
朝食をいただかないといけません。
コンコースにあるマクドナルドは、何故か開いていませんでした。
他を探して歩くとBARがありましたが、満席の様でした。
仕方なく、他を探します。
ホールの向い側に、開店したばかりのお店がありました。
ここに入ってみることにします。
先ほどから感じているのですが、朝の時間帯のせいなのか静かな感じです。
イタリアは地方によって、異なる雰囲気を感じる国です。
特にトリノは、ホームに立った瞬間から、違った空気感を感じていました。
サンドイッチなどのパンが並んでいます。
おしゃれな雰囲気の店内は、ゆっくりとお酒をいただくお店のようです。
ここで、朝食をいただくことにします。
今日の予定は、午前中に丘の上にある世界遺産の聖堂を見学し、
午後には旧市街にあるサヴォイア家の王宮を見学する予定です。
すっかり飲みなれた、カプチーノです。
生ハムのサンドイッチを、合わせていただきます。
いい感じのお店で、美味しく頂きました。
充電完了です。
駅正面のバス停から、バスに乗ります。
39番のバス停です。
ここから、61番か68番のバスに乗ります。
時刻表を調べようと、ここに立った時にすぐ61番のバスが到着しました。
慌てて乗り込みました。
慌てて乗りましたので、チケットを買い損ねました。
皆さんは、電子マネーのようなもので支払っている感じです。
ナビを見ながら、約30分で目的のバス停に到着しました。
すいません、またキセルしてしまいました....
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます