スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

かつて訪れた場所 カンボジア 13

2019年06月09日 | OLD DAYS

 

 

自然の驚異を見てきました。

 

ずっと見てみたかった場所は、想像以上に植物の生命力を感じさせてくれました。

 これで一旦、午前中の観光は終了です。

かなりの暑さと湿度がありますので、体力がかなり消耗します。

日中の一番暑い時間帯を、避けての行動になります。

 

 

 

 

一旦、ホテルへと戻ってきました。

 

真夏の日本の観光と変わらない感じです。

ホテルで、休憩とランチをいただきます。

午後も夕方近くまで待って、行動を再開する予定です。

 

 

 

 

ホテル内は、半戸外になっている部分以外は、快適に空調されています。

ダイニングやホテルのショップで時間を使っていましたが、

性格的にやはりじっとしていられませんでした。

 

少し街中へと、出てみることにしました。

 

 

 

 

この辺りは、観光客用のホテルが並んでいるエリアです。

少し歩くと、小さな寺院がありました。

 

暑い時間帯ですが、折角ですので見学することにしました。

内部には、ほとんど人気がありませんでした。

やはり地元の方も時間的に、シエスタ中なのでしょうか。

 

 

 

 

立派な建物がありました。

屋根は入母屋で、三重に吹かれている感じです。

現在では国民の9割以上が、仏教徒のカンボジアです。

 

 

 

 

軒先には、仏像が置かれています。

その上部には、ガルーダのような装飾が見られます。

仏教建築独特の装飾のようです。

 

一旦ホテルへ戻って、夕方からは今回の旅立つ理由のひとつ、 

” アンコール・ワット ” へと向かいます。



post a comment