スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

’19 夏 コスタ・デル・ソル 43

2019年10月10日 | ’19 コスタ・デル・ソル

 

 

昨日たくさんいただいたせいか、遅い朝を迎えました。

 

海沿いの美しい街ですので、今日は海の方へ行ってみることにします。

かなり風が強い街ですので、実際の気温よりも温度は低く感じられます。

ホテルから海沿いの通りまでは、歩いて5分もかからない距離にあります。

 

 

 

 

海岸線に沿って、大きな通りが廻りこんでいます。

 

その先にある白いゲートを通ってきました。

白く塗り込まれた外壁、きれいに映えています。

この部分が、小さな広場になっていました。

 

 

 

 

ここには、ダイニングがありました。

 

のんびりと11時過ぎに出てきましたので、そろそろランチの方もいるようです。

海岸線の先端に位置していますので、以前は軍事施設として、

使用されていたのではないでしょうか。

 

現在はとても雰囲気のいい場所になっています。

 

 

 

 

右側には、お土産物を売っていました。

 

ジブラルタルでも感じたのですが、商品を売りに来る感じが全くない感じです。

気にせずゆっくりと見られる感じです。

東洋人も全くと言って見かけませんし、のんびりと過ごせる街です。

 

 

 

 

2つ目のゲートをくぐってきました。

 

もう目の前が海です。

左手は岩礁になっていますが、右手には砂浜が続いています。

みなさん、この辺りから先で海を楽しんいるようです。

 

街の近くに海があるのは、とてもいい感じです。

 

 

 

 

海へ出て、すぐ右の部分です。

 

砂浜が続いていますが、海岸線に沿って城壁が造り込まれています。

その先の角の部分には、見張り台も見えています。

 

やはり、アフリカに近いこの街は、軍事的にも大切な場所だったようです。

それほどこの海峡は、狭く大切な場所だったように感じます。



post a comment