
今回のローマ訪問の目的は、 ” パンテオン ”
以前に訪れた時には、改修中で見れていませんでした。
見どころの多いローマですが、ここには必ず行かないといけません。
ホテルのバスが、到着したのは ” マルチェッロ劇場 ” の跡地です。
コロセッオ建設の手本とされた建物です。
カエサルが建設を手掛け、紀元前11年に完成しています。
その横には、サン ・ ニコラ教会。
見どころがたくさんあります。
私が初めて訪れた海外の街が、ローマです。
まさしく カルチャーショック でした。
そんな気分を、久々に思い出した感じです。
市民登記局 です。
現代のものですが、ある程度調和がとれるように建てられています。
目指すはパンテオンなのですが、先に寄って行く場所があります。
まずは、そこを目指しています。
フォルトゥーナ ・ ヴィリーレ神殿 です。
ポルトューナという港湾や川を守る神の為に、造られた神殿です。
補修が進んで、綺麗な状態に見えます。
円形の屋根が美しい ヴェスタ神殿 です。
20本のコリント式の柱を持つ、ローマ最古の神殿です。
中世以来教会として使用されていたため、この様な綺麗な形で残されています。
この神殿の反対側に、最初の目的地があります。
サンタ ・ マリア ・ イン ・ コスメティン教会 です。
教会の名前を聞いても、ピンと来ないかもしれません。
ここには、誰もがよく知っているものがあります。
以前来た時にも訪れたのですが、再度訪れてみようと思います。
10時前ですが、すでにこのような長い列ができています。
入り口が西向きなので、午前中に行かれることをお勧めします。
ローマの強烈な日差しの下で、長時間並ぶのはかなり危険な気がします。
滅多なことでは並ばないのですが、海外旅行中は違います。
ここで並んで見るものとは.....
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます