スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

’13 冬 インドネシア 30

2014年05月25日 | ’13 インドネシア

 

 

 

朝食を終えて、街に出てみることにします。

 

この街でのメインイベントは、昨日済ませました。

今日と明日の出発までの時間は、この街でのんびりと過ごすことにします。

 

 

 

 

 

 

ジョグ ・ ジャカルタ

 

ジャワ島の古都 です。

インドネシア独立戦争時には、 臨時の首都 がおかれた街でもあります。

王宮を中心に広がる街は、小さいながらもエネルギーを感じさせてくれる場所です。

 

ひとしきり、街を歩いて過ごしました。

一昨日、王宮へ行く途中で立ち寄った食堂で、ランチをいただくことにしました。

 

 

 

 

 

 

このお店のいいところは、いつもやつがいただける事です。

 

昨日テイクアウトしたお店は、値段も味もまったく問題ありませんでしたが、

残念ながらアルコールをいただくことができません。

 

まぁ、日本でもすべてのお店で、いただけるわけではありませんから。

 

 

 

 

 

 

こんなお菓子のようなものが、置いてありました。

 

揚げた海老せんのようなものは、色々な場所で見かけます。

料理と一緒にいただくもののようです。

 

 

 

 

 

 

ミークワ という汁そばです。

 

これは先日もいたお店のお兄さんの、お勧めでいただきました。

以前も書きましたが、味付けが日本人にはとてもいい感じです。

この街なら、住めそうな気がします。

 

但し、食事の面という意味ですが....

 

 

 

 

 

 

揚げた卵の、料理です。

 

これも、とても美味しかった。

満足の食事を終えて、ホテルへと戻ることにしました。

 

 

 

 

 

 

モスク が見えます。

 

ここジャワ島では、ヒンドゥー教が多いと言われています。

しかし、インドネシアでは、約7割の方がイスラム教信者のようです。

 

 

 

 

 

 

街歩きのもう一つの理由は、これです。

 

このホテルは、クレジット ・ カードが使えません。

ですので、お金をおろしてきました。

 

ものすごいお金持ちに、なった気分です。

 

1インドネシア ・ ルピア ≒ 0.0088円。

この100,000札1枚が、約885円。

 

現金だと、ものすごい枚数が必要です。



post a comment