スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

’16 夏 クロアチア 34

2016年11月14日 | ’16 クロアチア

 

 

 

渋滞などもなく、25分弱で空港ターミナルに到着しました。

 

宿泊する場所にもよりますが、市内まではバスを利用するのが、便利です。

遅い時間も、飛行機の到着時刻に合わせて運行されているようですし、

バスターミナルからの移動が確保できていれば、

コストも含めてお勧めの交通機関です。

 

 

 

 

 

 

出発ターミナルへ、向かいます。

 

工業国の首都の空港とは、思えない小さな空港ターミナルです。

発着便が少ないのか、のんびりとした空間に見えます。

 

 

 

 

 

 

空港ロビーには、ルノーの新車 が停められていました。

4ドアのセダンは、日本では見かけることの無いデザインです。

 

やはり、この辺りは日産車と競合しないように、調整されているのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

ここからは、クロアチア航空 を使います。

 

スターアライアンス加盟の、この国のフラッグシップ・キャリアです。

初めて乗る、航空会社になります。

 

 

 

 

 

 

まずは、チェックインです。

 

専用のレーンが、無いように見えました。

探していると、見つけました。

 

 

 

 

 

 

どうやらここでは、足元に表記されているようです。

 

このトラックを利用させていただいて、チェックインです。

利用するのは、国内線です。

ここから、ドゥヴログニグまで約1時間のフライトになります。

 

 

 

 

 

 

使用したカウンターは、ルフトハンザのものでした。

 

クロアチア航空は、1989年にザグレブ航空という名称でスタートしています。

翌年、クロアチ航空と改名し2007年にスターアライアンスに加盟しています。

 

現在でも保有機材が、15機にも満たない小さな航空会社です。

 

チェックイン完了。

スポットヘ向かいます。



post a comment