
新しくなったANAラウンジを、後にします。
いつもの国内線エリアとは違う、黄色いシートが並んでいます。
出国審査場の喧騒とは違う、静かな空間です。
すでに多くの人が、出国した後なのでしょうか。
ANAのB737が、出発の準備中です。
いつもとは違う右側から、色々なものが運び込まれているようです。
アジアへ向かう便です。
ルフトハンザのタグのある、 飛鳥ラウンジ です。
本来なら、ここを移用するのではないでしょうか。
ANAからの予約でしたから、ANAのラウンジを指示されたようです。
昨年の秋にここを利用していますが、ANAの方が全然いい気がします。
5番スポット です。
すでに搭乗が、始まっていました。
左側のレーンを利用し、搭乗します。
マイルによる、タダ乗りなんですが....
機内へ、向かいます。
ここからフランクフルトまで、11時間40分のフライトです。
12時間弱の時間を、いかに過ごすのかが、最初の課題です。
久々の B747 3-4-3 の配列です。
ワイドボディの機材ですので、やはりゆったりとしています。
日本では、ほとんど見かけることが無くなったジャンボ。
私的には、B747D の2階席の窓側に、座るのが好きでした。
大型のシートテレビが、配置されています。
ヘッドホン端子は、先が2本になっていますが、片方がこのように曲がるような構造です。
なかなか考えられている感じですが、使い方がわかりにくいのか、
使用方法をわざわざアナウンスしていました。
やっとテイクオフ。
まずは、ドイツへと向かいます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます