
移動日の昨日の夜は、買ってきたパンとサラダで済ませました。
疲れていたのでぐっすりと休むことができました。
冷蔵庫の中のアルコールでは少し足りなかった気がしました。
今日は少し買い込んでこようと思います。
少し早起きしましたので、いつもの散歩に出ようかと思います。
アンダルシアの朝は相変わらず遅い気がします。
階段部分は少し角度がついています。
床のタイルを見ていただけるとわかりますが、少し開いている感じです。
ホテル前の大通りを広場に向かって進みます。
まだ少し薄暗い感じです。
カテドラル の方へ曲がって行きました。
こんな水場がありました。
アンダルシアの乾いた街にはこういった水場が多いがします。
1982と言う数字が見ます。
文字の書かれている部分は、タイルでできています。
カテドラルの周りを一回りして広場へと向かいます。
昨日夕方行った、アルハンブラショップ の斜め迎えにある広場です。
そんなに広くない空間ですが、お店が何件の昨日は出ていました。
朝の早い時間は、噴水も止められていました。
全景は、こんな空間です。
朝の早い時間はテーブルやパラソルは片付けられていました。
7時過ぎですが、人気がまったくありませんでした。
広場の端にこんな石碑がありました。
石貼りの床は奇麗なパターン貼りになっています。
その横には教会がありました。
高さの揃ったコニファーが玄関の両脇に並んで立っています。
この建物の後ろ側がちょうどアルハンブラの位置になります。
広場をホテルの方へと廻り込んでいきました。
ちょうど裏側アラブ街の手前に ” リオン ” というダイニングがあります。
このお店が昨日大道さんから教わったお店です。
今日行ってみようと思います。
13時入場で、アルハンブラの予約 をしてあります。
一旦ホテルに戻って、出かけようと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます