
100年余りかけて造られた大聖堂。
その美しい姿は、これからも維持していって欲しいと思います。
今回の旅では、ずっと行ってみたかった街を2カ所廻ってきました。
行き着きにくい場所でしたので、かなり検討した結果、このルートになりました。
明日は朝から、一気に日本へ向かいます。
時間が遅くなってきましたので、人の流れがゆっくりになってきました。
すでに、20時を廻っています。
皆さんディナータイムのようで、段々とテラスに人が増えてきています。
流れに逆らって、私はホテルの方へ向かいます。
露出の加減で、街は暗く映っていますが花屋さんはまだ開いていました。
写真程、暗くはありません。
街灯にも、まだ明かりが灯っていませんでした。
この花屋さんお並ぶ小さな広場が、とても素敵な空間でした。
写っていませんが....
朝見た刃物屋さんが、オープンしていました。
右手のショーケースには、カラフルなはさみが並んでいました。
お店の中も、レトロな感じです。
刃物は飛行機での移動には不向きですので、ここでは何も購入しませんでした。
市場まで、戻ってきました。
さすがに性質上、もう閉まっていました。
全くと言っていいほど、廻りには人気がありませんでした。
20時を廻っていますが、これぐらいの明るさです。
この夜がずっと明るいのが、欧州の夏のいいところです。
ホテルまで、戻ってきました。
街で食事をいただきたかったのですが、
昨日買い込んだ食材がまだ残っています。
一旦ホテルで、食事をいただくことにしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます