
坂道を下ってきました。
金沢城 いもり掘です。
昨日見た時にも感じたのですが、とてもきれいなお堀です。
私的に、すごく好きな風景です。
百万石通りです。
ここにも美しい水場があります。
いたるところに水が流れる街には、風情を感じます。
昨日も通った道ですが、何度でも歩いて見たくなる場所です。
ホテルへと戻ります。
今日は移動日ですので、チェックアウトしないといけません。
結局、街の有名な場所には昼間にはいかなかったことになります。
早朝にお城周辺を、2日続けて廻っただけです。
ここが元々行ってみたかったお店です。
ホテルのおかげで、系列のお店で昨夜は楽しむことができました。
ロケーションもさることながらホスピタリティの高いホテルは、
選んで正解でした。
朝食をいただいて戻ります。
ホテル近くのカフェです。
金沢ジャーマンベーカリーというお店です。
石川に7店舗、富山に3店舗展開しています。
片町に来た時から、少し気になっていたお店でした。
カプチーノとサンドイッチをいただきます。
朝から散歩してきましたので、充電が必要です。
今日はこの後、50km程南へ移動します。
チェックアウトです。
本当にホテルにはお世話になりました。
とても美しい街、金沢。
また来てみたい場所になりました。
できれば冬に。
金沢編はここまでです。
この後は、加賀へと移動します。
私くらいの世代は金沢の人間は話し方がすごくスローでした
関東に住むようになってから たまに故郷に帰ると
金沢駅に着いたとたんに人々の のんびりした話し方に
全身の力が抜けていく?ような感じがしました
どうぞお気をつけて旅をお楽しみ下さいますように…
2日間だけでしたが、とてもこことよく感じました。
まだまだ海外には行けそうもないですが、これからも大好きな旅を続けていきたいと思います。