スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

’15 夏 マルタ ・ ドイツ 6

2015年08月26日 | ’15 マルタ・ドイツ

 

 

 

ゆっくりと移動をしていると、搭乗はすでに始まっていました。

 

スポットは42番。

優先搭乗をさせていただいて、機内へと向かいます。

 

 

 

 

 

 

3階からの移動ですので、少し下るような感じです。

 

大型機の A380 や B747 だと、もう少しフラットな感じになるのでしょうか?

羽田も当初は想定されていなかったようですが、現在では A380 の利用は、

問題がなくなっているようです。

 

この秋の計画でも新規路線は、ほぼ羽田の発着になっています。

やはり便利な羽田の利用が増えるのは、仕方のないことなのでしょう。

 

 

 

 

 

 

ANA のご厚意でビジネスクラスを利用します。

 

すべてが通路側という、 スタッガードシート です。

日本初の採用という ANA 自慢のシートになっています。

 

 

 

 

 

 

ゆったりとしたシート配列は、フライトの疲れをかなり軽減してくれそうです。

 

ウエルカムドリンク をいただきました。

テーブルの端部には、LED の照明が配置されていました。

 

ビジネスクラスのアメニティは、ロクシタンのものです。

 

 

 

 

 

 

アイマスクなどが、入っています。

 

ハンドクリームやリップクリームが、ロクシタン製の様です。

オーガニックな感じのケースは、旅行用として今後も使えそうな感じです。

 

 

 

 

 

 

この機材にも、説明書がありました。

 

正面のモニター下に、2段の棚があります。

私は知らずに、上段に荷物を置いて使用をしていました。

どうやらフラットになると、上段の部分にシートがつながるようになっているようでした。

 

 

 

 

 

 

こんな感じです。

 

まだフラットにはしていませんが、シート部分がこことつながり、

敷き布団の様なマット敷いて使用するようです。

 

モニターの下の部分にテーブルが、格納されています。

 

 

 

 

 

 

座席横の操作盤 です。

 

” 起こさないで ” というボタンも見えています。

まだ食事の前ですので、動かすことはありませんが、ゆっくりと寛げそうな予感がします。



post a comment